ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - エリーゼ

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • リヤウィンカーLED化

    エリーゼのリヤウィンカーLED化を行った。 事前にリレーは音の出るデジタルリレーに変更済みなので問題なし。 サクッとカバーを外して、外側のバルブを取り外し。 今回購入したT16T15T10併用LEDバルブ。 Amazonで¥999也 バックランプと同じデザインの物。 T16ノーマルバルブとT16 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年12月20日 13:30 Ayanosukeさん
  • リアウインカーのLED化

    フロント、サイドとLEDを採用するエリーゼのウインカーですが、リアだけ電球なのが嫌だったのでLED化しました。 リレーについてご質問をたまに頂きますが、純正リレー回路を改造しますが、説明が難し過ぎるので、回答できかねます。 電球とリレーの交換を動画にまとめましたので、よろしければご覧下さいませ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年11月17日 00:05 麒麟 by Ktecさん
  • テールのLED化

    ヘッドライトをLED化したので、今度はテール関連のLED化をしました。 これはナンバー灯用。青白い光は嫌なので、これを選びました。 ウインカー用。色温度が高いLEDを入れると、綺麗なオレンジに発色しないので、最初からアンバー色の物を選びました。 最後はバックランプ用。HID屋さんは検品済で、 なお ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2020年10月24日 13:14 Hide@g4さん
  • バックランプ&ライセンスランプLED化

    トランクルーム内のテールランプ裏カバーを外し。 内側がバックランプなので、それをヴィッツの時に使っていたT16のLEDバルブと交換する。 新旧比較。 交換は極性だけ注意すれば簡単。 点灯テストでバッチリ明るくなった。 夜間の車庫入れ等で活躍するだろう。 次は、ライセンスランプのLED化を行う。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年10月17日 18:58 Ayanosukeさん
  • ナンバー灯をLEDに

    マゴイチヤさんでウインカーリレーを買ったついでに送料無料にする為ナンバー灯用のLEDを購入。 37mmで長さはちょうどなんですが、若干細いのでエリーゼの振動で角度が変わってしまうのではないかと心配してますが、その時はなんか対策考えます。 LED化完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月11日 19:03 5134225さん
  • LEDナンバープレートランプに交換

    純正ユニットとそっくり交換するLEDナンバープレートランプを見つけたので交換しました。 ネジ2本外して、バンパーから引き出しコネクタを外すだけで純正ユニットはあっという間に取り外せます(笑) LEDユニットと純正ユニットを比べるとコネクタの配置が違いますがバンパー内の配線に余裕があるので問題なくボ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年10月9日 21:41 パイン6さん
  • ロービーム LED化、その3

    その2からの続き 車高を落とした後ライトの光軸はそのままだし、今回LED化したことで光軸を取り直すことにしました。 みんカラで諸先輩の投稿を拝見すると、ロービームの光の到達距離は40m先までとのこと。分かり易く作図してみました。4m先の壁に映した場合、△ABCと相似形(1/10)の△ADEがで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年8月29日 10:59 Hide@g4さん
  • ロービーム LED化、その2

    その1からの続き ダストカバーも何とか付きましたが、ファンレスタイプなのでクーリングが心配です。 こんな感じです。 今時、ライトの色が黄色いと夜、何だか恥ずかしかったのですが、これでコンプレックスも解消! カットラインもまずまず出ています。 あとは周りの車に迷惑にならない様、一応光軸を確認ですね ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年8月23日 10:17 Hide@g4さん
  • ロービーム LED化、その1

    エリーゼの不満の一つに、ライトの暗さを指摘する方は多いですよね。私も同感で、ポジションがLEDなのに、なぜ今時ハロゲンなんでしょう?お得意のコストカット? と言うことで、LED化します。 お手軽なバルブ交換タイプを購入しました。バルブのタイプはHB3A、HB3なら結構あるんですが、HB3Aとはなん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月23日 09:57 Hide@g4さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)