ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.21

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - エリーゼ

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • オイルフィルター交換@36275km

    トヨタ純正品

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月14日 23:40 ひでエリさん
  • エアフローメーター交換

    22,914km時 エンジン始動時のチェックランプ点灯 &アイドルハンチングが頻発するように なったので、ショップでちゃんと見て貰いました。 エアフローメーターの故障との事で 交換となりました。 安心の日本製と思っていましたが 弱点ポイントの様です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月29日 23:05 グッちさん
  • タイミングベルト交換

    エンジン脱着をするチャンスがあったので 一緒にタイミングベルト&ウォータポンプ交換を実行。 走行距離2万弱、7年落ちでまだまだ早いですが、、、、 ベルトは全然亀裂も劣化もなし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月6日 07:55 CORTINAさん
  • カム交換

    VVC排気カムをIN と EX に使用 作用角は264° リフト 9..68mm ノーマルECUで制御出来るギリギリ 綺麗に上まで回ります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月17日 19:53 3314さん
  • タイミングベルト等交換

    車両購入時よりタイミングベルト等の定期交換部品が無交換で13年経過しており精神衛生上よろしくないので、ベルト切れ予防も兼ねて交換を実施。 施工時の走行距離:29800mi 部品持込で大阪門真の某ロータス整備専門店に依頼。 以下作業内容 ・タイミングベルト交換(VVCリア側ベルト含む) ・テン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月2日 21:57 masu111Sphase1さん
  • エリーゼ K20A エンジン位置決め編

    エンジン搭載後に位置決めをします。 エリーゼにK20Aエンジンを搭載する場合、 MTとオイルフィルターとドライブシャフト部のクリアランスで 搭載位置が決まります。 位置決めは基本的に前後のステディアームで調整します。 MTとのクリアランスは5mm位になります。 ドライブシャフトとのクリアランスは7 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月27日 00:20 GF-111改さん
  • K20Aエンジン搭載編

    K20Aエンジン搭載編スタート エンジン搭載前の準備 ①ミッションの接続。クラッチの芯だしはOH中のミッションのインプットシャフトで。 ②エアコンコンプレッサ、ブラケットの取り外し。 ③スタータ+端子、オルタネータ+端子の配線。後でやるとしんどい。 ④ラジエターIN~エンジンOUTLETのシリコン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月15日 23:26 GF-111改さん
  • 18Kエンジン下ろし編

    カウル取り外し。 付いているねじを外すだけ。 リアカウルは重い。 18Kエンジンは吊るだけでOK。 下ろし完了。 アルミフレームの掃除はキッチン洗剤(油汚れ落とし)で。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月8日 23:31 GF-111改さん
  • ミストセパレーター取り付け

    ブローバイガスの浄化にミストセパレーターを取り付けました。 SMCの最新型で、ドレンが360度全周から確認できます。単なるオイルキャッチタンクと異なり、0.5μのフィルターが付いているところがミソです。 事前にブローバイホースのラインを計測しました。 インテークチャンバーに入っているやつは、内径1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年10月28日 00:39 ku-engineeringさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)