ロータス エキシージ

ユーザー評価: 4.32

ロータス

エキシージ

エキシージの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - エキシージ

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 狭角バックカメラ-クラリオンCC-1010A

    駐車用というよりバックミラー替わりに常時使用するので、広角ではなく見え方がより自然な狭角タイプにしました。 後ろのナンバープレート辺りに取り付けるのがスタンダードですが、センター出しのマフラーの熱気で映像が歪むんですね。 なのでテールレンズに仕込んでみます。レンズ後部に穴をあけ、カメラ埋め込み用 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 5
    2014年5月2日 09:23 せっちゃん@TRさん
  • ALPINE CD HEAD UNIT CDE-9846J の時計合わせ

    1) オーディオ ON 2) TITLE スイッチ(右端下)を何回か押して、時計を表示させる 3) TITLEスイッチ長押し~「時間」が点滅する 4) ボリューム・ノブを回して、時間を合わせる 5) ボリューム・ノブを押すと、「分」が点滅する 6) ボリューム・ノブを回して、分を合わせる 7) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年4月7日 08:44 Jun w/DC2Rさん
  • オーディオ配線チェック

    購入したときから付いてるオーディオですが、 エンジンかける度に、初期設定になってしまいます。 という事で、エリエクに明るい方はもう、察しが付いたと 思いますが、あるあるネタです(^_^;) うちのエキは、2005MY、このモデルには標準装備 なのでしょうか? んで、さっそくカプラーを引き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月29日 18:56 リンゴ@LETOさん
  • エリーゼ・エキシージS2 - オーディオユニットの外し方

    エリーゼ・エキシージS2のオーディオ・ユニットは、ネジ等ではなく、「スナップ・イン」で固定されています。 取り外すには、矢印の先の車体側ケースの爪をオーディオ・ユニットから外してあげればOK、です。 外し方、です。 ヘッド・ユニットを取り外すと、そのあとの左右の側面に穴があります。 「枠」を少 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2012年11月17日 23:14 Jun w/DC2Rさん
  • カロッツェリアDEHーP01取り付け

    このデッキアンプが別体で配線等結構面倒でした 最近鳴らし方はマルチばかりなのでスピーカー配線は 各スピーカー毎なので結構難儀します。 この写真を見てどこか同じ車を乗っている人でも 分からないと思います 助手席側・・足元左上の隙間です。 バッチリ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月23日 09:52 エスコ2さん
  • バックカメラ取付

    仕事の合間みながらちょこちょこと、集中してできなかったこと、意外と配線引き込み面倒だったこと、何も資料ナシで手探りでやったこと、により結構苦労しました・・・ 車両購入後真っ先にやったんですが、EONONの安いモニター付オーディオとの組み合わせ、カメラ常時ONスイッチ別設、ETC取付も一緒に作業。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月6日 01:01 やっくん号さん
  • エキシージのオーディオ交換は簡単です

    皆様いつもありがとうございます エキシージは2度目のエンジン下ろしが 完了し現在調整待ちです 明日のツーリングにも参加できないし 気を紛らわすためにアップしました 先日アップした2機目のオーディオ コレはなかなか良いですよ ボルトナットは必要ないので 構造さえ理解していれば 簡単に交換できます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2011年1月29日 18:30 f motionさん
  • カメラステー作成

    カメラのアマノで安いデジカメ用三脚と ホームセンターで金具を購入 こんな風に仮組みして 三脚を固定して終了。 ちなみにこの安い三脚首がぐらぐらだったので エポキシ接着剤で首が動かないように固定 してやりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月19日 23:03 いとーさん
  • 後方視界ゼロのエキシージにバックカメラ取付です

    皆様いつもありがとうございます 連日のアップですがしばらく続く予定です 後方視界ゼロのエキシージですが すでに慣れてきました・・・ しかし無いよりは良いだろうと思いカメラ付けます 完了後のモニター状況です もう少しアップの方が良かったです 思い切り穴開けてます♪ スイッチ取り付けしました このス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 18
    2008年2月26日 17:30 f motionさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)