ロータス エキシージ

ユーザー評価: 4.32

ロータス

エキシージ

エキシージの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - エキシージ

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • ノーマルシート補修 その2

    シート生地を貼り付けるのにボンドを買ってきた。ホームセンターではゴリラシリーズがやたら盛んにPRしてるんだけど、あれはどうなんだろう?とりあえず、無難そうなやつを買ってきてペタペタ…相手が布なのでけっこう多めに付けてあげた。 ランバーサポートの風船とポンプを繋ぐホースは、ウレタンチューブの6x4っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月13日 21:43 くまぷ500さん
  • ノーマルシート補修 その1

    エキシージS2のノーマルシート。 現状、左右ともにBRIDEのZODIAが付いているんだけど… 運転している本人はそのタイトなホールド感に満足しているものの、助手席に乗る人にとっては苦行なようで(笑) サーキット走行などする予定もないので、助手席くらいはもうちょいライトな感じでいいんじゃないの?と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月12日 21:39 くまぷ500さん
  • シートレールを加工して、アイポジションを下げた

    私のエクシージにはエスケレートのタイプE3バケットシートが付いています。 私は身長が約181cmなため、座面を低くなるよう加工して使っていましたが、AIMのメーターに変えたら、シフトインジケーターが全く見えないので追加で対策をしてみました。 写真はシフトインジケーターが見えない様子です。 既にステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月27日 13:52 T介さん
  • 自作 水冷シート

    まずはどこにでもあるシートカバーにシリコンホースを這わせます、あまり角度がきつすぎると水流を止めてしまうので注意。 固定はゴムひもで、これまた固定が強すぎるとホースを折ってしまい水を止めます、ゆるーい感じででも外れない位。 シートカバーは水を通さないネオブレン等で。 またお尻でホースを潰してしまう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月4日 13:02 多聞さん
  • シートの肉入れ

    シートの背もたれがバックスキンの布一枚なので、30分もドライブすると腰骨の皮膚がいつも擦りむいていました。 今回、背もたれ部を思い切って剥し ノンスリップのシート1枚を入れてみました。 いつもの、喫茶店までテストドライブがてらモーニングコーヒー。 結果は、もう少し厚くしないとあまり変わりありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月26日 14:51 setupsetoさん
  • アイボルト取付け

    4点ベルト腰用のアイボルトもシートレールと共締めはこれまた規定でNGなのでちゃんと通るように取付けして頂きました。 右腰用 左腰用 車の下 当て板噛ませてしっかり目張りもしてあります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月16日 21:48 GoeMonさん
  • 合法的に乗るための努力(3点式シートベルト取り付け)

    3点式シートベルトが標準でついてない車種なのですが、じゃ、なぜ車検が通ってるの。 という事で中古のシートベルトを取り付けました。 シートベルトって 取り付けばいいと思っていましたが 水平、左右のバランスを合わせないと ベルトが出ない事に四苦八苦 乗車してベルトをスーと引っ張りホルダーにカチャッ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月30日 19:11 setupsetoさん
  • 助手席をスライド機構に改造

    今回手に入ったシートレールは、エキシージS2左ハンドルの中古品です。 最初は、ほとんど加工なしでシートレールを助手席のシートに取り付け さあ車に取り付けようと合わせたたら ほとんど前後スライド量がありませんでした。 シートレールの両前がバスタブフレームに当たって前に少ししかスライド出来ません。 そ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年3月7日 19:11 setupsetoさん
  • [59680km]レカロSP-G取り付け その5

    その4でペダルを底上げして乗っていましたが、運転しててもしっくりこないので、また調整することにしました。 シートを前に出したときにシートレールが当たるので、当たる部分をペンチでむしり取りました(^^;) テストしてみると、思ったより前に出ないので、確認してみると、実際に当たっていたのは赤い丸の部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月18日 00:13 Y'sMANさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)