ロータス エキシージ

ユーザー評価: 4.32

ロータス

エキシージ

エキシージの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - エキシージ

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ステアリング交換

    この純正ステアリング、スウェードと皮のコンビなのですが何気にお気に入りで、交換するならアレしかないと。 そんなアレとショートボス、クイックリリースを準備して早1年…ようやく取り付ける事にしました。 純正ステアリングの外し方は、先人の知恵をお借りしたので割愛します。 ショートボスはJAEの15mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月29日 19:03 とむ@水色と黒曜色さん
  • ステアリング交換

    納期2ヶ月のNEWステアリングの スーパークワドロ届きました。 取り付けに必要な部品は あとショートボスのみ。 ですが、 ホーンの配線やエアバッグキャンセル等、 おまけ作業もあるので付けましょうか! って事でスタートです。 こちら20mmのスペーサー。 元々ショートボスがバカ高いので リベットナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月27日 15:33 とっさん165さん
  • ステアリングを交換と跳ね上げ式ボスの取付

    ステアリングポジションを近くしたいのと、AIMメーターのシフトインジケーターを見えるようにしたいので、ステアリングを交換してみました。 ロータスのステアリングは、センターが約1cm下にオフセットされていて(T介調べ)ステアリングの上側は、通常のステアリングを付けた場合に比べて1cm上にずれています ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月27日 14:51 T介さん
  • ステアリング交換

    下がプラスの線です この22のボックスで締め込んだ部品でハンドルのセンターが決まるので位置決めをしっかりやってください 決まったら22のボックスで締め込みます プラスはプラスにアース線はマイナスにはめて下さい✨ で、六角で締めてきますがこのボッチが上になるので間違えないよう取り付けて下さい これで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月22日 09:37 --hide--さん
  • ステアリング交換

    名古屋で車の盗難が多いので取り付けました^^; コインパーキングでパクられるのは怖いですね💦 ハンドル外しとけば取られないと思い取り付けです✨ ただハンドル持って街中歩くのは嫌です笑 イギリスのお店elise partsさんから取り寄せました コロナだけど来るのに5日できました♪ 早いですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月22日 09:24 --hide--さん
  • ワークスベル ステアリングボス スペーサー 30㎜

    【備忘録 2020年10月 13700mile】 ワークスベル ステアリングボス スペーサー 30㎜ パッケージ裏面 本体 ステアリングを取り外し、スペーサーを装着。 至って簡単です。 (JAE製のステアリングボスが装着されています) 装着後の所感 ステアリングが体に近くなった事で、シートポジシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 15:03 ton_su_keさん
  • ステアリング交換&クイックリリースボス取り付け

    社外ステアリングを買ったのは何年、いや何十年ぶりだろう? ノーマルで今までは不都合はなかったのですが、色々考えて社外ステアリングの投入を決断しました。 一番の理由は、乗り降りの時にステアリングが邪魔だから…腰がイタイのでクイックリリースにしたかったのです。 クイックリリースボスは定番のラフィッ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2021年1月30日 18:57 おちゃけんさん
  • 何十年ぶりのステアリング交換

    ステアリング交換なんて、20年以上前にやったきりでしたが、ステアリングを変えると軽くなると聞き、交換してみる事にしました。 まずは側面のボルトを外してエアバックユニットを抜きます。 ステアリング自体は4本のボルトで留まっております。 それぞれのコネクターを外して、簡単に外れます。 JAEのステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2020年2月4日 21:30 くり吾郎さん
  • Works Bell ラフィックスGTC

    乗降性を考えてラフィックスに交換してみました。 ・ラフィックスGTC ・JAE ステアリングボス (エアバッグキャンセラー付き) ステアリングはネジ数本ではずせます。エアバッグ装着車は暴発防止のためにマイナス端子を外しておきましょう。 取説には何も書いてないので写真のようにキャンセラーを差し込み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月29日 12:27 せっちゃん@TRさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)