ロータス エキシージ

ユーザー評価: 4.32

ロータス

エキシージ

エキシージの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - エキシージ

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • USBコンセント付ソケット取付

    USBコンセント取り付けです。 純正のソケット電源は 欧州車特有のバッ直電源なので オーディオの アクセサリー側から貰います。 取り敢えずカーナビ引っ張り出して 配線チェック。 ご多分に漏れず、配線ぐっちゃぐちゃ。 髭取りも適当にとってビニールテープも 引っ張り切りで切り面ぐちゃぐちゃ。 チューブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月25日 18:42 とっさん165さん
  • 夜中の Multi Function Relay Unit 交換

     先日の登山帰りにエンジンが起きない事件発生。  https://minkara.carview.co.jp/userid/284263/blog/45074163/  2輪の押しがけは若かりし頃にブイブイ言わせていたもうすぐ50歳紳士、4輪を1人で押そうとは考えられず修理開始。 46,095k ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年5月7日 21:54 I 兄弟の兄さん
  • ルームミラーのモニター化 

    バックギア連動のカメラは付けていたのですが、広角で足元に向けているので、後方の車を確認するには向いておりませんでした。 そこで、バックランプの位置に狭角のカメラを埋め込みます。 まずはスペースの確保です。 秋月電子で購入した「SW-720」35万画素 左右画像反転付き 画角約90度を用意します ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2016年10月31日 21:16 くり吾郎さん
  • ホーン交換

    ホーン交換。滅多に使わないので放っておこうと思いましたが、エキシージ乗り…と言うかロータス乗りの皆さんが口を揃えて不満を漏らすホーンの音色。カタツムリのシングルホーンでほんわかした音なんです。これはこれで嫌いではないのですが、これがフランス車の2CVとか英国車ならバンプラとか、パリやロンドンの街中 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月5日 16:29 おちゃけんさん
  • 昼間のスイッチパック(Switch Controller)交換

     夜明け前に出発しようとしたら右のロービームが点かない。予備H1バルブ交換・接点確認・左アクセスパネル下にあるヒューズ(18番)入れ替え確認・インパネスイッチ点灯&裏側確認…ここまでして原因不明。ショップM社長に泣きの電話をし、ヒューズボックス部分でのテスター確認を勧められる。コメリにテスター(¥ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月22日 16:13 I 兄弟の兄さん
  • ホーン交換

    エリーゼから、ずっと変わらない「ぷー」というホーンの音(笑) シングルホーンの方が軽いのは分かりますが、さすがに1000万円近い車で、この音は無いと思い、交換することにしました。 まずはナンバーとグリル(グリルの外し方は車の説明書にありますね)を外します。 ホーンのステーのボルトを回して、ホー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月28日 17:34 麒麟 by Ktecさん
  • サイドブレーキ警告灯 スイッチ交換

    サイドブレーキの戻し忘れ防止に、メーターパネル内に警告灯が点灯しますが、点きっぱなしになったのでマイクロスイッチの交換をおこないました。 センターコンソールを取り外し、写真中央で分かりにくいかと思いますが、サイドブレーキレバーの真下に付いている小さな部品です。 取り外してみると、レバーの先に付い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年9月28日 21:05 くり吾郎さん
  • siecle / ジェイロード MINICON PRO の取付

    先日吸気系をキノコ型スポーツエアクリーナーに変更しました。ショップでくり返しテストを実施している代物なんでこのままでもOKだと思いますが、他にも変更しているパーツがあり、吸気系は色々とエラーが出ることが多いので、お守りのつもりでミニコンを導入して制御してみることにしました。 選んだのはジェイロー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2016年10月29日 18:53 パッピンスさん
  • 音ありウインカーリレー交換

    エキシージS3のウインカーは音がしません。純正ではイタリアはPEREI製のリレーが付いていますが、無音なんです。納車直後は故障かと思いましたが、他の方のブログを見るとどうやら普通の仕様の様です。最初は違和感ありありでしたが、慣れて来て気にならなくなっていたのですが… LED対応のハイフラ防止リレー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年5月3日 20:49 おちゃけんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)