マツダ アテンザセダン GG カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
マツダ アテンザセダン GGをカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるアテンザセダンオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

Tak-iseさんのアテンザセダン
アテンザセダン(GG)のおすすめカスタムパーツ
アテンザセダンでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
アテンザセダンのフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでアテンザセダンのイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
マツダ マツダスピードアテンザ純正バンパー
ご存知MSアテンザにはアフターパーツがほとんど無いw
いままでアフターパーツをどれにするか必死に悩む車しか乗らなかったので寂しいw
フロントバンパーどっか出してましたが、見た目が…w
どー見てもR34じゃんw的なの。
そこのリアアンダーはかっこいいので買いたいですが。
ああ、話それた。
で、自分MSアテンザの顔けっこう好きだし変える必要ないな、と。
まあ、リップくらい欲しいですが。 ...
アテンザセダンのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでアテンザセダンのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
WORK SCHWERT SC4
インチアップしました。
(18インチ ⇒ 19インチ)
GGアテンザって意外と大柄ですよね?
個人的に小さいイメージがあり、当初、
18インチで充分って思っていたのですが、
最近 「バランス的にもう少し大きくても
いいのでは?」と、思い始め、
激安ホイールをゲットしてみました。
※オフセットは+45です。
思ったほど重くありませんでした。
むしろ軽くなった?
(GT-C 18インチとの ... -
MAZDASPEED ms-05
フルエアロになってからホイールが小さく見えるのが気になって今回19インチへアップ!
購入したのはGJアテンザ純正オプションのアルミホイール
MAZDASPEED ms-05です。
市販の物も色々見ていたんですが中々ピンと来るものがなかったのですが、たまたまネットで見つけたこのホイールが目に留まりました。
新品もまだ出ているようでしたがさすがに32万は高過ぎ・・・
ただちょうどタイミング良く中古が ... -
RAYS GRAM LIGHTS 57G
人気な18インチは中古でもタイヤの値段が高く、インチダウンしちゃおうかな~と思っていた矢先・・・
近所のアップガレージに30%OFFで売りに出ていたので、即決しました。
17インチ、7.5J、オフセット55です。
多少のキズはありますが、それでも憧れのレイズ・・・!!センターキャップが眩しいです。
デザインは前のプロドライブとあまり変わりませんが、ブレーキとの隙間が狭くなって、高性能感が ... -
ENKEI PerformanceLine PF05
ホイール変えちゃいました!
初めて乗ったR32スカイラインのホイールがカッコ良かったので、付けるなら5本スポークのホイールだなと思ってました。
サイズは18インチ 7.5J インセット48です。
フジコーポレーションさん限定?のピアノブラックです。
今までのホイールがスポークたくさんだったので、洗車も楽になります。
アテンザセダンのフロントリップ・ハーフスポイラー
アテンザセダンをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
メーカー不明 汎用リップスポイラー
前の23Zにも貼り付けていました。
Amazonでのレビューでは、ちゃんと脱脂して貼り付けても、すぐにはがれてしまうというレビューがちらほら見受けられましたが、私の場合は前回も今回もはがれることなくしっかり貼り付いております。(23Zの時には高速も走りましたが全然平気でした)
フロントの裏側の素材の問題なのでしょうか…?←はがれてしまう
ちなみに私はビスどめはしていません。
スポイラーの端 ... -
自作 マツダスピード製フロントバンパーのエアダム部分加工 自作フロントリップ
【総評】
みんカラ内で見つけたMSアテンザの自作リップを自身も同様に作成。
自作なので同じ物は二つとない一品。!
【満足している点】
二つとない自作リップ!純正バンパーに取り付けても違和感なく一体化してます。
塗装はリアーアンダースポイラーと同じお店でお願いしてこちらもラメ入りのメタリックブラックにして頂きました。
取り付け後、車高も十分な高さをキープしつつ前に張り出してないので ... -
Stage21 セレブ リップライナー
【総評】
アテンザ後期GG3S用のセレブリップライナーを流用
見た目GOOD!
【満足している点】
フロントの見た目をがらっと変えてくれるのにそんなに主張してないところ。
カーボン仕様なので他のパーツとの相性もよし
【不満な点】
マツダスピード用ではないので取り付けはぴったりとはいきません。
低くなった分ぶつけないようにしないと・・・(汗)
H27 1,18大阪に行 ... -
トーレスト 汎用アンダーカナード
大雪で破損した、オートエクゼのカーボンスプリッターの代わりに購入
トーレストの汎用アンダーカナードEタイプになります
加工なしのポン付けです
出っ張り具合はいい感じ、欲を言えば真ん中がもうちょい出てほしかった!
アテンザセダンのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
AutoExe カーボンフロントグリル
ケントマンさんからついに受け取り装着!
大事に使いますm(_ _)m
両面テープは2mmの使いました。
純正のグリルは丁寧に取るつもりでバンパー外したのに、爪が3/4個折れました(汗)
走ってるときに飛んでいきませんように。
これで外装は終わり!
と思いたい -
ハニカムメッシュグリルネット 小17mm 1200×400mm
【総評】
アテンザのロアグリルのメッシュ化のため購入。
錆の心配もないし評判も良さそうだったので(笑)
【満足している点】
出来る限り細かいメッシュにしたかったので現物をみて満足。
ABS樹脂でニッパーで簡単に加工が出来ます。
【不満な点】
特になし -
AutoExe GG-02 フロントグリル
ある日、気がついたらグリルが変わっていました(^_^;)
個人的にはノーマルグリルのメッキがワンポイントで好きでしたが、ホワイト一色だとワカモノのクルマっぽくていいです(笑)
あと、AutoExeのHPやカタログからGGアテンザが消えていてちょっと悲しかったです。 -
マツダ(純正) GG3S 純正グリル(前期)
スポーツの純正グリル。
ヤフオクで新車取り外しのものを格安で手に入れました。
セダンの純正グリルのメッキ感があまり好きでなかったので、前々から欲しいと思っていたんです。
見た目が締まりました。
マツダマークも私は大好きです!
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ アテンザ 後期 BOSEサウンド 360度ビューモニター(愛知県)
215.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
385.5万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車 スズキセーフティサポート(大阪府)
119.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 シートヒーター 両側電動(熊本県)
184.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
