マツダ アテンザセダン

ユーザー評価: 4.23

マツダ

アテンザセダン

アテンザセダンの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アテンザセダン

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • こなとこにも綿詰めしてました。

    六ちゃんはセンタースピーカーの無い安価仕様なんですが、ちゃんと穴は空いております。ここのネットパーツをコネて外しすと、センタースピーカーのメクラ板がでてきます。ネジを外すと写真の様にパックリ穴がコンニチワ。その穴にシンサレート綿詰め(笑) ネットパーツはこんな感じになってます 裏はこんなになってま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月13日 22:57 やれんのーさん
  • 安価モニターでムービー再生環境構築すっ その2

    続きです セレクターは下だけ使用でこんな感じに。マン中のジャックは 前車でも使用のDVDチェンジャーでも逝っておこうかと考えてマス 画像の出力はモニターですが、音声の出力はマツコネのAUX入力を使います。100均でこんなコードが売ってました。キャンドゥなかなかやります。 セレクターからのOUTP ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月7日 03:42 やれんのーさん
  • 安価モニターでムービー再生環境構築すっ その1

    整備手帳に載せる程のものじゃないですが、一応電気的接続等々(ACC連動にしただけ)したので載せときます。家にあって眠ってたパーツとアイポン4にて動画再生環境が整いました。写真の送料込み1700円の4.3インチモニターが主役です。この機種は生意気に2系統入力を備えてます。 どちらか優先のピンのようで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月7日 03:08 やれんのーさん
  • BOSEスピーカーのビビリ音修理

    GJアテンザ純正のBOSEオーディオからビビリ音が出るようになり、ディーラーに聞いたらドアスピーカーのダンパーが外れているようだとの事。ディーラー見積もりの修理費が結構嵩む一方で、みんからには先輩達の貴重な修理レポートが沢山。どうやら、アテンザに限らずこの世代のマツダ純正BOSEの持病の様です。 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2021年10月25日 16:59 KEN'さん
  • 雑音との戦い

    車に乗っている時よく聞くのはAMラジオです。 いつものように聞いているとなりやら "ボッ"、"ボッ" という雑音が繰り返し入ってきました。 走っている近傍で何か雑音源があるんだろう、というぐらいしか思わなかったのですが、どこを走っても雑音が入ってきているので自車内に雑音源がある、と断定しました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月9日 15:12 nobu7514さん
  • フリップダウンモニター取付

    作業に夢中で写真は最後しか撮っていません… 何より1番時間が掛かったのが、天井に穴を開けるのを決断するまでです(笑)なかなか勇気が入りましたが、一度穴開けたら、もう後は勢いでした! リアのルームランプの少し手前くらいで取付ける予定が、ギリギリまできちゃいましたが、良しとします(笑) 配線自体は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月14日 18:44 AKIRA@GJ2FP前期さん
  • マツダコネクト 走行中の解除

    Ver56.00.401になって鉄壁と思われたマツダコネクトも凄い人たちのおかげでごにょごにょ出来るようになりました。 これにより運転中のTV・DVDの視聴とナビ操作が可能に。 ただ、これに失敗するとマツコネを永眠させてしまう恐れがあるので、作業するにあたり、色々と情報を集めて慎重に進めていき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月19日 16:48 *マティ*さん
  • マツコネ外装交換

    謎の剥離現象。 ダメ元でディーラーに相談すると無償対応してもらえました。 ディスプレイ丸ごとではなく、外装のみだそうです。 スッキリ(∩´∀`)∩ワーイ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年6月6日 19:14 きりんのはなしさん
  • フロント周りのスピーカー修正 その4(完了になるはず)

    前回の修正後に暫くしたらやっぱり音の出なくなる症状が出たので原因究明をした。 とりあえずスピーカー外してスピーカー単体チェックして、繋いでドア周辺の配線を全部触ってチェックしていく流れで原因探しました。 ドアから車体側へ行く辺りの配線を触っていると音が切れる時が多かったので、その辺りを目星つけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月22日 19:47 少佐@アテンザさん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)