マツダ アテンザセダン

ユーザー評価: 4.23

マツダ

アテンザセダン

アテンザセダンの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - アテンザセダン

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ レクサスIS トランクエンブレム部穴埋め&スムージング加工、持ち込み品トランクスポイラー塗装

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のトヨタ レクサスIS。 トランクエンブレム部の穴埋め&スムージング加工作業と、持ち込み品トランクスポイラーの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 13:50 ガレージローライドさん
  • トランクスポイラー取り付け

    メ○カリで漁っていたら、寂しいなーっと思っていたトランクのパーツを発見したので、購入しました。 GJアテンザセダン用なので、とりあえずフィッティングはまぁまぁ。 ボディーカラーが違うので、ラバースプレーで塗装。 乾かしている様子です。 塗装は玄関前の廊下で。(周りを汚さないように細心の注意を払いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月5日 22:17 NABE@ぱぱさん
  • リアスポイラー取付け

    後期アテンザにフロントリップとサイドステップを付けたので、更にトランクスポイラーを取付けしました。 トランクスポイラーは車体色のジェットブラックではなく唯の黒だったので、ジェットブラックで塗装し塗料が乾いたらマスキングテープを使って位置決めします。 トランクを清掃&脱脂しスポイラーに付いている両面 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月28日 15:23 もーにんぐさん
  • フロントリップ取付け

    アテンザにエアロを取付けしようと思い、サイドステップは前期アテンザの時に買った物を取付けましたがフロントリップはAliExpressで後期アテンザのエアロを購入して取付けする事にします。 3分割リップなので付属のビスで固定しリップを組み立てます。 ビス止めしただけだと溝が残るのでパテ埋めします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月28日 14:29 もーにんぐさん
  • サイドステップ取付け

    以前、前期GJアテンザを中期フェイス化した時に買っていたエアロ3点セットがあったのですが、後期型アテンザに買い替えてしまった為に物置きの肥やしになっていたので、エアロを取付けする事にしました。 中期用のフロントリップとリアディフューザーは後期には似合わないので、前中後期と形状の変わらないサイドステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月28日 13:52 もーにんぐさん
  • リアバンパーステップガード取り付け

    リアバンパーをよーく見ると。。。 細かい傷があります。 擦り傷と角の部分のちょっとした剥がれもみれます。 リアバンパーステップガードを貼れば、隠れます。アンテザロゴが入っていて、なんとなくオクで入札していたら落札していました。 送料の方が高かった…。 後で気づいたのですが、アテンザセダン用という ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月27日 00:36 NABE@ぱぱさん
  • リフレクターガーニッシュ取り付け

    昨日磨いたリフレクターガーニッシュを取り付けました。LEDリフレクターを取り付けようかと思ったのですが、時間が無いのと、ハーネスを探してからやることにしました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月20日 20:11 NABE@ぱぱさん
  • マツスピアテンザ サイドステップ 流用加工 3/3

    ココのところ、トラブルも無いので、今のうちに修理じゃないコトをやってしまおうと思いました。 少し前になりますが、サイドステップ側をちょっと加工していたのですが、車両側はまだ何も出来ていませんでした。 なので、取り付けようとナッターを登場させます。 【その1】 https://minkara ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月11日 19:51 サイドマーカーさん
  • マツダスピードアテンザ ベルトラインモール交換

    ドアのベルトラインモールの樹脂が所々割れているので交換しました。 こちらもみんカラ先輩方の整備手帳を参考させて頂きました。 古いベルトラインモールを外します。 ついでにたまった汚れもキレイにしておきます。 新品のを取り付けてお終いです。 フロント、リアの左右全て交換しました。 品番は、 フロント ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月5日 13:21 Tak-iseさん
  • リアディフューザー取付

    フロント・サイドとエアロを取付して、リアが寂しい(ただでさえリアが弱い印象がある・・)ので、大陸の香りがするリアディフューザーを取付! なめてました・・ABS製で柔軟性があり、フィット感もばっちり♪予想外の簡単取付でした。 ただ、両面テープのみの漢らしい取付方法だったので、念の為に下部の見えない所 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月16日 10:17 uchi-さん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)