マツダ アテンザセダン

ユーザー評価: 4.23

マツダ

アテンザセダン

アテンザセダンの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - アテンザセダン

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • アーシング の前に 確認してみたら。。。 ^^;

     音質や、エンジンスタート時の反応に効果があるアーシングを、皆さんの整備手帳を見て、私もやりたいと、思っていました。  とりあえず、現状、どうなっているのか、バッテリーのマイナス線のシャシー側の取り付け部を外してみました。  なんと! 写真の様に、端子の当たっている部分が塗装されているではない ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年2月8日 18:55 こうちょうねこさん
  • アーシング

    今回購入したコルトレーン製アースケーブルです。 左がマフラー用。 右がバッテリー用となります。 (金メッキ?) バッテリー側は12mm 純正ボディーアース側は10mmのボルトでした。 取り付け方向は・・・ ボディ>>>バッテリー 重心が低いピラミッドバランスとしました。 マフラーのフランジボル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年2月3日 23:17 KAZ^^)vさん
  • コルトレーン 魔法の調音アースケーブル の取り付け

    CX-5乗りの方がよく付けてある評判のアースケーブルを取り付けします。 ※注文する時にバッテリー用とマフラー用と明記するとバッテリー用は取り付け金具が金メッキで穴が6mmのタイプ、マフラー用は取り付け金具がスズメッキの穴が12mmのタイプがかしめられてきます。 この太いアース線には取り付け方向が ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 0
    2014年1月12日 23:03 もーにんぐさん
  • アーシング施工

    説明書もついているので比較的簡単にできました。 バッテリーのターミナルだけは前から持ってたやつを使いました。 赤いアーシングをすると赤いサクションキットも欲しくなりますね・・・ 38001km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月10日 19:27 それゆけか~ぷさん
  • ミレーニア アーシング

    連休に実家に帰ったのですが、、、 暇をもてあましたので?今更ながら アーシングをしてみました(^^; その後、暫くは変化が無かったのですが、 最近燃費もいいし、低速トルクも出てきた感じ! 賛否あるアーシングですが、 古い車には有効なのかもっ☆☆☆ 星みっつ!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月20日 22:07 サイドマーカーさん
  • ROSSAM アーシングケーブル取り付け

    施工前 寂しいですね… とりあえずここでいいかなって感じで決めました。 綺麗にした方がいいらしいので錆とか紙やすりで削りました。 あとはしっかりネジ締めして こっちもつけて 一応ロックタイで固定して終わり 初めてしましたが効果あればもう少しちゃんとやりたいです。 エンジンカバーしたらあんま見え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月4日 15:12 (?・ω・)massamuさん
  • 自作アーシング

    アーシングを施行しました。 大学を掃除してて、ケーブルを捨てるらしいのでその廃棄の中から良さげなのをもらってきましたw これを使ってアーシングします。 ホームセンターでネジとナットとステーを買ってきます。 ほんとはターミナルブロックが欲しかったんだけどなかったからステンレスのステーでw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月10日 15:32 ウェイ@クアドリフォリオさん
  • アーシング

    ターミナルは、エーモン製のものに1.2mmの銅板を3枚重ねて 作成しました。 純正のターミナルを切断し付け直してます。 見栄えは満足してます。 アーシング箇所 ・エンジンヘッド左右2ヶ所 ・ATケース ・バルクヘッド ・バッテリー下アースプレート ・左右ストラットタワーの近く

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月16日 17:26 susuzuさん
  • アーシングしました☆

    ヤフオクにて送料込で3300円ぐらいで購入したアーシングセットの取付をしました★ 写真は全体図です♪取付点はインマニ・スロットルボディー・アースプレート部分・オルタの計4点です☆ まずはバッテリーのマイナス端子を外し、プラス端子を外し、バッテリーのプラス端子側にガムテープを貼っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年11月30日 00:55 月本光政さん

マツダ アテンザに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)