現在、アルテッツァに乗っていますが、買い換え候補としてアテンザも検討しています。ただ一つ気になるのは、アテンザのボディの大きさ。
アテンザユーザーの方や、試乗したことのある方は、このボディ-サイズについていかがお考えでしょうか。参考までに、ぜひご意見をください。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- マツダ
- アテンザセダン
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
3ナンバーワイドボディはいかがなものか - アテンザセダン
3ナンバーワイドボディはいかがなものか
がっちゃん [質問者]
2004/02/11 01:39
過去ログへの回答はできません。
-
ビスタ1800CC(H.1式)から乗り換えました。15年近く5ナンバー車に乗っての3ナンバーです。アテンザは尚且つ他の国産3ナンバーよりも車幅が大きいです。初めは不安感が有りましたが乗って2~3日もすると慣れましたよ。 サイズについてどう考えているのか?の質問ですが、「このサイズならばこそ醸し出せる室内空間・ゆとり、そして外観スタイルに惚れて買いました」と答えます。サイズが嫌だったら買っていません。勿論手の届く範囲の価格だった事も大きかったです。
がっちゃんさん、サイズの大きいのが嫌いならば買わない方が良いですよ。
大きい故の何が気になるのか良く判りませんが、運転・取り回しはそう気にする必要は無いと思います。慣れます。 梼ヤスペースの問題ですが、10数CM横幅が広くなった事により世の中の駐車場全て駐車不可能になった訳では無いと思いましょうよ。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ アテンザ 後期 BOSEサウンド 360度ビューモニター(愛知県)
192.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 両側スライド片側電動ドア 届出済未使用車(岐阜県)
183.9万円(税込)
-
フォード スペクトロン 9人乗り 回転対座シート 後席エアコン(神奈川県)
181.8万円(税込)
-
いすゞ アスカ キーレス フロアAT ETC走行66724KM 11(埼玉県)
59.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
