マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.41

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • ハイビームHID化。

    ハイビームをHID化。 運転席側バラスト位置。 わかりにくいですが… 助手席側バラスト位置。 わかりにくいですが… 左に見えてるのは、フォグHIDのバラスト。 点灯。 フォグのみ。 点灯。 ロービーム+フォグ。 あんまし変わらんやん… 点灯。 ハイビーム+ロービーム+フォク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月29日 14:39 ぁくせれすさん
  • フォグランプHID化

    結構前にネットで購入したもの。 バンパーを降ろさずにタイヤハウスの隙間から手を突っ込んで作業したのであまり時間をかけずに作業を行うことができました。 H11 30000K 55W フォグ専用キット スフィアライトにて購入しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月25日 17:36 まるる@NCさん
  • 素人によるフォグランプHID化

    左右タイヤハウスのネジとファスナーを外し、フェンダー内の隠し8mmネジを外します。 バンパー下の8mmネジを11個外し、上部のネジとファスナーを左右外せば取り外し可能です。 傷防止の為に100均製のマスキングテープをペタペタっと外す前に貼付けます。 フェンダー部はただひっかかっているだけです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月12日 14:57 Quattro708さん
  • フォグをHIDへ~

    導入前~空き缶映ってるしw 導入後~ ポン付けで簡単です。どんくさい僕でも出来ましたから。 後結構蚊に刺されました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月27日 20:08 ノンラスさん
  • バンパーを降ろさずにフォグランプHID化

    ヤフオクで購入したHIDキット。 友人からHIDが5000円を切っていると聞かされ即購入(笑) だって、よく壊れると評判だったサン○カの1/10ですよ?!買うっきゃない(笑) 配線だけ繋いで試験点灯&空焼きを済ませます。 で、普通はバンパーを降ろしますが…あれ?このまま行けるんじゃ… (右は楽で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月27日 19:15 KIZOさん
  • HID化

    HiとLowの両方をHIDに交換しました。 ヤフオクで激安品を購入。 LowとHi両方とも6000Kの55Wで統一。 15Cとゆー事でスペースはあったが手がデカイ為作業はしにくかった… しかもLowビームに至ってはポン付けとはいかず、クリアランス調整が必要だった為たいぎかった…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月5日 00:03 あっちゃん・・・1さん
  • フォグランプHID化

    バンパーをはずします… いきなり空焼き画像ですが イヤン。・゚・(ノ∀`)・゚・。 みっともない姿です。 まぁ3000kでもっと黄色いのをイメージしていたのですが、65Wということでレモンイエローになりました。 光量はバッチリ!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月24日 02:18 ホーリさん
  • フォグHID化

    作業中は集中してたので写真はまったく撮って無かったです・・・ とりあえずHIDは25000Kをチョイスw 今度はヘッドが黄色く感じます・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月8日 23:17 dai326さん
  • フォグランプHID化

    ヤフオクで安く購入できたので、思い切ってフォグランプをHIDに変えてみました。バラストの取り付けスペースはけっこうあったのですが、あまり考えずあいてる所に。今となれば、もっと水がかかりにくそうなところにすればヨカったかなと。バラスト完全防水の歌い文句を信じて、今回は、まぁいいか(笑) バンパー下ろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年1月25日 06:15 unitroさん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)