駆動系 - 整備手帳 - AZ-ワゴン
-
ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス
ATF交換 エアコンガス交換 走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...
難易度
2020年6月30日 12:05 MLITMANさん -
ミッションオイル交換
フィラーはここ ドレンはここ いつ交換してるかは分からないけどキレイめなオイルでした。 ホムセンで投げ売りされていたTOTALのオイルと足りない分はトラクター用のGL4 シングル80番をぶち込む ドレンもフィラーも四角の10mmとかで持ってないからドレン用の工具買いました。1000円くらいでしたね ...
難易度
2024年9月5日 14:22 ニコチンマニアさん -
87600km オイルパン脱着ATF交換
ATストレーナー 2350 ステー 1800 ガスケットボンド 800 ATF 2500×8L 工賃 12000 リフレッシュしました。 変速もスムーズになって快調です。 15万キロまでもってね!
難易度
2022年5月21日 22:15 takeshi@zc83sさん -
ポンコツMJ22S 再生計画 Vol.41(ATオイルストレーナー清掃)
17万キロ走行の過走行車ですが、ATオイル脱着形跡がないため、ストレーナーの状態を確認します。 デフ部にドレンプラグがあるので、まずは、ここからATFを抜き取ります。 抜き取ったオイルは1.1L程度です。 オイルパンを取り外したら、ストレーナーが現れるので、取付ボルトを緩めて、取り外します。 取 ...
難易度
2021年1月14日 22:10 ポンコツ再生プロジェクトさん -
ドライブシャフトブーツアウター交換
ドライブシャフトブーツ、アウター両側交換。 前回の車検の時に亀裂があり、放置していたらパックリいってました。 スピージーの分割式にしました。 しばらくは安心して乗れそうです。 120899km 写真はグリス漏れしたブーツ。 反対側。 交換後。 交換後。
難易度
2020年5月30日 11:13 dark222さん -
-
ドライブシャフトアウターブーツ交換(左右)
左のホイール内側とフェンダー内にグリスの付着を発見 まだパックリでは無いが、穴が空いるもよう…。 サイズ確認のためにブーツをずらしてますが これは車検も通らない状態 右も同様に深いキレツが入っていた 分割タイプで交換しました ハブとのクリアランスが気になる…。 純正部品の分割式じゃないブー ...
難易度
2019年11月8日 23:25 makahiki☆さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ AZ-ワゴン キーレス オーディオ ETC ポータブルナビ(和歌山県)
42.9万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
409.9万円(税込)
-
ミニ ミニ フェイバードトリム Mパッケージ 禁煙車(神奈川県)
408.6万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(京都府)
258.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
