マツダ AZ-ワゴン

ユーザー評価: 3.78

マツダ

AZ-ワゴン

AZ-ワゴンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - AZ-ワゴン

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ エスクァイア 右側面事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都立川市内NEW

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のトヨタ エスクァイア。 右側面事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。 右スライドドア、サイドステップは新品に交換していきます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月10日 13:31 ガレージローライドさん
  • リアゲートダンパー交換

    真冬の寒い時期にリアゲートの開きが悪かった。 暖かくなったら良くなるだろうと思っていた。 春になったが良くならない。 嫁が使う車なので子供がセットで使う。 リアゲートが落ちて子供に当たると危ないと考え交換を決意。 車を買った友達の車屋に連絡。なにか安いのないか聞きたが特になし。 ネットで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月12日 20:39 山チャさん
  • ブレーキランプ接触不良(←_→)?

    数日前からスモール点けていないのに、 メーター内のスモールランプが点灯 (+_+) しかもブレーキ踏んだ時だけ (´△`) バッテリーなど色々確認してみたが 原因 解からず (;´д` ) ブレーキランプも確認済みだったが よく見ると左が微妙に薄暗い (^-^ ) スズキ車にワリとあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月5日 14:30 J'sclubさん
  • 自作?リップスポイラー取り付け

    フロントとリヤの車高バランスがおかしく、再び車高を測ってみました。 13cmだと思っていたフロントの車高がなんと15cmでしたw リヤは約12cmなのでバランスが悪いわけです。 車高調は全下げ状態なのでこれ以上下げれません。 どうにか出来ないものかとネットを徘徊してると、発砲ウレタンをスポイラー代 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月26日 08:14 たなっち。さん
  • フロントグリル自家塗装 塗装編

    以前某オクにて超格安で入手したMazda E&T製 M`z CUSTOMフロントグリル。 中古だけに小キズもあるし、そもそも色が違う! プロに塗装をお願いすると非常に高額になるので、貧乏さんなワタクシは自家塗装します。 使う塗料は某オクで購入したイサム塗料の調色、希釈済アクロベース(スパークブラッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年12月12日 14:36 自己改造的車趣味人さん
  • ポジションとウィンカーを入れ換えやす。

    どーもっ、syoです(^^) 仕事終わりにちゃちゃっとDIYw スティングレー乗ってる方、ふと思った事ありませんか?? 「なんでウィンカーが内側にあるの?」 自分は一目見た時から思ってましたw てな訳で、入れ換えてみました(*´ω`*) 使うのはこちら! T10 ウェッジ 4SMD+ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月19日 20:14 syo@:styleさん
  • 自作フルLEDテール 第3弾 (テール製作編Part1)

    今回は後期型の純正テールランプをベースにフルLED化します! スモール部分は前回のテール同様、ライン状に光るように、ウインカー部分は第1弾のように流れるようにします。 まずウインカーですが、初めはパワーLEDを使おうと思っていたんですが、スペース的に配置出来ない事が分かったので急遽FLUXにて製 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年7月11日 22:13 たなっち。さん
  • 時代逆行!ハロゲン化

    時代はハロゲンからHID。はたまたLED化ですが あえてHIDからハロゲンにしちゃおうみたいな(笑) 何で変更するかは、それはまた後日の整備手帳で・・・ まずは変更前の顔です。 グリル及びバンパーを外します。 ここでは外し方は省きます。 で、ヘッドライトも外します。 ちなみに、うちのAZワゴ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年11月17日 19:22 プル一さん
  • ワイパーゴム交換~。

    ワイパー使用時にスジができるので交換しました。 見た感じわかりませんが、ダメみたい(汗) ブレードゴム外すときは、ゴムストッパー部分より強く引き抜きます。 ストッパーを外した状態です。 ゴムを抜いて、比較してみました。 上が古いので下が新しいのです。 んで、外した手順と逆に付けたら完了です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年2月19日 21:46 ハタキチさん
  • ヘッドライト交換

    まず、ラジエーターグリル、フロントバンパーを外します。 ラジエーターグリルはファスナー4個で止まってます。 フロントバンパーはラジエーターグリルを外した所にねじ3箇所、 バンパーとフェンダーの所に左右1箇所、 バンパー下とマッドガードの所に左右1箇所、 バンパー下にファスナー2箇所だったと思います ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月18日 16:59 スローカーライフさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)