マツダ カペラワゴン

ユーザー評価: 3.9

マツダ

カペラワゴン

カペラワゴンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - カペラワゴン

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • 灰皿をスマホホルダー+USBポートに改装

    シガーソケット差込のスマホホルダーを使用していましたが、後付け感があるのと、電圧計(これもシガーソケット差込)が見づらくなっていました。 更にハイドラをしようとすると、スマホ画面がほぼ全く見えなくなります。 灰皿を加工して、USBポートとスマホホルダーを埋め込む為、2穴ソケット化します。 灰皿は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月25日 20:29 星のカペラさん
  • 温度センサー固定

    先日取り付けた電圧・温度計。 なかなかいい感じです。 が、ひとつ問題が。 赤丸の部分→温度計のセンサーです。 ちょろっと出ていて、邪魔!と言うほどではないんですが、気になります。 裏側に巻く様に固定しよう、というワケで、使用するのはエーモンさんの「LED取り付けラバー」。 シリコンオフで脱脂した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年9月3日 20:28 星のカペラさん
  • マップランプ バルブ作製 Ver.3

    マップランプのバルブを交換したのですが、明るさは今ひとつ……ちなみにこれは、第一弾のバルブ。 COAという、面発光のバルブ。 第二弾のバルブ。 色味がナチュラルホワイトのバルブ。 しかし、光量はあまり変わらず。 このとき、バルブのソケットを裏側から抜くときにバルブが抜け落ちるという、アクシデン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月3日 13:53 星のカペラさん
  • 運転席Aピラー リフォーム

    運転席Aピラーのカーボンシートの貼り替えとメーター風の気温計・湿度計の付け替えをします。 また、気温計と取り付けベースのビス部分がやや無理やりな所もあるので、そこも直します。 糸に重りを付けてみると、こんな感じ。 「垂直」がきちんとあってません。 湿度計で言えば、0%・80%部分が時計の6時・1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月19日 16:41 星のカペラさん
  • サンキューハザードスイッチ取付 2

    サンキューハザードスイッチを取り付けた、パネルを交換します。 実はエアコン吹き出し口を取り付けるステーが折れていて(以前の作業で折ってしまった)、パネル自体も交換が必要でした。 作業中。 エアコン吹き出し口に後付けしたLEDがあったり、純正ハザードスイッチの配線等も取り外し・取り付けしなくてはな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月26日 14:05 星のカペラさん
  • ルームランプ ゴースト点灯 対策

    前にルームランプをのバルブをLEDに交換したのですが、スイッチを切っていても、うっすら点灯してしまう現象(ゴースト点灯と呼ばれる)が起こっていました。 これは、通常の電球は点灯しないくらいの微弱な電流でもLEDは点灯してしまう為。 対策を講じます。 ネットショップでゴースト点灯対策用の「抵抗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月6日 17:17 星のカペラさん
  • Aピラー リフォーム

    Aピラーに気温計と湿度計を付けてます。 これはS15シルビアの追加メーターを参考にしたもの。 ただ、気温計の取付位置が気に入らなくなってました。 垂直方向がきちんとしていないのです。 糸を垂らしてみると… 気温計を外し、取付位置を変更。ボルト止めしているので、穴を開け直しました。 ついで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年1月6日 21:33 星のカペラさん
  • Aピラー リフォーム(カーボンシート貼り替え)

    以前、カーボンシートを貼りましたが浮きが目立つので貼り直しをしました。 が、浮きは解消されず… 写真の下の方が浮いた所。 部分補修では根本的な解決にならない模様なので、新しくシートを貼り替える事にしました。 買ったのは内装用のカーボンシート。 下準備として、シリコンオフで脱脂→紙ヤスリで足つけ( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月24日 18:11 星のカペラさん
  • サンキューハザードスイッチ取付 1

    以前取り付けた「エマージェンシーストップシグナル」。 サンキューハザード(高速でハザードを2回作動させる)スイッチが付いています。 これを純正ハザードスイッチの上に取り付ける事にします。 ハザードスイッチとエアコン吹き出し口のパネルに埋め込む事を考え、プラ板でテンプレート(型紙)を作ります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月25日 16:30 星のカペラさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)