マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - キャロル

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • 水が進入ぅ~!

    ヘッドライトカバー内のメッキ部分と内側をオフブラックに、ライトカバー縁のグレーをPZ(純正黒)で塗りました。ヘッドライトカバーを無理くり外し、中を塗りホームセンターでコーキング材(黒)とコーキングガンを購入し元通りに。現在はこんな感じですが・・・・。 取り付けて早速スタンドで洗車機による洗車をした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2004年8月11日 23:32 さのっちさん
  • プロポーションバルブ

    前回、箱根に走りに行った際やたらとリアロックばっかりだったのでとりあえずはずしてみました。 分解したとこです。 中が結構汚れてました。 なんか仕組みがよくわからなかったので掃除してまた元通りにして取り付けました。 そして箱根にドライブに行ったのですが、リアのエアが抜け切ってなかったみたいで・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年11月23日 01:22 キャロさんさん
  • ウインカーレンズスモーク化のその後

    5月に鍋でグツグツ煮込んでスモーク化したウインカーレンズは今ではすっかり元に戻ってしまいました。 おそらく2ケ月ぐらいしかもたなかったと思います。 "(ノ_・、)"シクシク やはりスプレーで塗った方が良いですね。 以前の画像です。 真っ黒だったのになぁ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2004年12月4日 11:48 さくらんまるさん
  • サイドブレーキをかけると表示されるランプ(あれって

    某知り合いのお兄さん(彼氏とも言う)の紹介で、某所ディーラーさんのところへ修理に行きました。 以前、身内に指摘されたとおり、球切れだったようですが、さすがプロ、さくっと直してくれました。 しかし、技術料が4000円ごえ…球自体は数百円もいかなかったので、思わず心の中で「えええっっ!!!そんなに!! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年8月17日 18:59 たまご2さん
  • ヘッドライトのはずし方(後期)

    左側のライトのレンズの程度が悪く気に入らなかったので交換しちゃいました。 はずすのはいたって簡単です。 まずはバンパーをはずします。 そして赤丸の部分の3カ所のボルトをはずして前に引っ張るだけです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2004年6月6日 22:43 さくらんまるさん
  • キャロル・素人DIYシリーズ(7)LED幽霊点灯防止対策

    市販LEDバルブをテール/ブレーキに使用されている方で、こんな症状が出ている方もいるはずです ~ブレーキランプ点灯時に、スモールなど点灯させてもいないのに、オーディオや空調パネルの照明がライト点灯時と同様に暗くなる(ディマーの誤作動) また、点けてもいないLEDイルミがボーッと薄暗く点灯する(幽 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年2月12日 22:49 六三式鉄騎兵(元Meiste ...さん
  • 眼は口ほどに・・・

    物を言うと先人は仰ったので思いつきですがヘッドランプを今時のマルチリフレクターに替えちゃう事にしました! 私のキャロターボは前期なのでサクサクっと替える事が出来るんです(にやり) 画像は交換する前のヘッドランプです!既にバルブは社外のバルブ(銘柄は忘れました)の交換しているので明るさには特に不満は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年5月2日 21:29 アエロネッチさん
  • ウィンカーリレーの配線

    キーレスを取り付けた際に、アンサーバックとしてウィンカーを点灯させる場合に、簡単に配線する時は、ここから配線すると楽です。 運転席足下の、リレーBOXの横にあります。 ウィンカーリレーの配線です。(H5年式のキャロルの配線です) キーレスコントローラからの出力信号が、点滅信号の場合、赤枠で囲んで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2006年8月16日 10:40 ぞうあざらしさん
  • 昼行灯よ、さらば

    RAYBRIC マルチリフレクター/ブルーType ジェームスで処分品が、更に15%OFFだったので、勢いで購入 駐車場で早速交換・・と思いきや、純正ライトを外してみたら、取り付けステーがライトと一体にorz そういえば、AAの後期型はポン付け出来ないって、どっかで見たなぁ・・納得(汗 要は、取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月28日 13:49 だ~くえんじぇるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)