マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - キャロル

トップ エンジン廻り 点火系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • 点火考察1-1-2 プラグと熱価

    低熱価と高熱価 「熱価が高い(低い)」という言葉は、チューニングエンジンを搭載した車両を運転している方ならば一度は聞いたことがある言葉のはずです。 この熱価は、プラグがおかれる環境の中で混合気温度や電極温度などに関係してプラグの性能を決める大切なものです。 では熱価がどうして重要視されるのでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月16日 23:48 NHKさん
  • 点火考察1-1-1 プラグについて

    点火について、もっとも身近なデバイスであるプラグについて考えてみたいと思います。 通常エンジンをメンテナンスする際に、エンジンのコンディションを把握する有効な手段の一つとしてプラグチェックがあります。 チューニング初期状態ではむしろプラグが唯一の状態チェック用デバイスになっていることもしばしばです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月9日 07:13 NHKさん
  • NGKイリジウムMAX(DCPR7EIX-P):外したプラグの状態

    今回、プラグをNGKのイリジウムMAX:DCPR7EIX-P(7番相当)からDENSOのイリジウムタフ:VXU24(8番相当)に交換しました. 外したイリジウムMAXの中心電極部分です. こっち側はなんかイイ感じに焼けてますが… 反対側はなんか白っぽく若干?焼けすぎな感じです. 推測ですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年8月7日 21:38 たかぴょん(o゚∀゚)ノさん
  • プラグコード交換

    エンジンルームが黒ばっかりなので赤いプラグコードにしました(不純な動機でスミマセン) 永井電子のシリコンパワープラグコード(品番2712-10)です 交換前です NGKのプラグコードでした、社外品?? 交換後、エンジンルームが鮮やかになりました♪ インタークーラーを外せば作業しやすいと思われました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年4月24日 18:58 ナナキャロッパさん
  • 点火時期進角でパワー&レスポンスアップ!!!

    ハチロク乗りの後輩がタイミングライトを持っていたので、点火時期をちょっと進角して見ました. 取りあえずノーマル状態(と思われる)での点火時期は10度ちょっとでした. 画像のデスビを左に回すと点火時期が進角し、右に回すと遅角します. 点火時期の調整は、画像の右下にあるボルト1箇所を緩めるだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2005年4月9日 20:46 たかぴょん(o゚∀゚)ノさん
  • デスビキャップのお掃除w

    車に乗り換えるたびにやるんですが、例によって10万キロ近いマイキャロもアイドリング不調、ふけ悪い、加速息継ぎ、と末期症状でかかっていたのでまずデスビキャップのお掃除しました まず、デスビキャップを外すんですが1番しかナンバリングしていないので2番3番のコード付け根にマジックで書いておいたほうが後で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2004年7月25日 17:00 くるくるCTさん
  • プラグとプラグコード交換

    納車一ケ月にしてようやくやれました、プラグとプラグコードの交換。 プラグはDENSOのイリジウムパワー、プラグコードはノーマルなNGK RC-SE88です。 写真は交換前の状態。以前にアップした画像となんも変わってません。多少掃除したくらいですね。 で、交換した後がこちらの画像。 あんまり変わって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年3月31日 18:12 M2さん
  • プラグチェ~ック!

    どーしても気になって気になって、気になって気になってしかたないので、仕事のスキにプラグをチェックしました。 コロナ汚れと、軽いカーボンの付着、若干の電極消耗が見られました。プラグ3本のそれぞれで、若干症状(状態)に違いは見られますが、まぁ、ほとんどイコールコンディションとみてよさそうです。ただし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2004年3月28日 08:56 M2さん
  • プラグコード1本(だけ)交換

    「日記帳」にも書きましたが、プラグコードの1本が痛んでたんでまともにエンジンが回ってませんでした。で、Carol購入先にころがってた中古のシリコンプラグコードに(1本だけ)交換しました。 仕事のスキをみての交換だったので時間がなく(余裕がなく)、古いコードの写真もありませんし、作業中の写真もありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2004年3月5日 15:40 M2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)