マツダ CX-3

ユーザー評価: 4.34

マツダ

CX-3

CX-3の車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - CX-3

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • ホワイトレター

    どうにも昔からホワイトレターが好きでして。 地味な作業ですが忍耐力が必要です( ̄▽ ̄;) 地味で単調な作業ですが時間が掛かります( ̄▽ ̄;) 地味な作業ですが地味に利き腕が腱鞘炎みたくなります。 こちら側からスタートし、集中力、右手の疲労、痺れ等々はまだ発症してない為、フロント、リア共に黒サインペ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年2月11日 18:13 復活のノリタカさん
  • ホイール塗装(補修)

    黒マットで塗装したRX-8純正(前期)のホイール。マットコラーでコーティングもしていない状態。なので… ご覧の有り様。雨染み、油染み何でもござれ… おまけに、タイヤローテーションの際に貼った養生テープの貼り付け痕も( ノД`)… なので、再塗装。ただ、当初は剥がれ箇所の補修程度に考えていたため刷毛 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月12日 21:28 masa3112さん
  • 純正ホイール塗装《お金を掛けないDIY#14》

    ラバースプレー〜♪ 初めて使います。 YouTubeで予習して挑戦します。 今回使用するのはグロスブラック。 密林さんで4本セットを購入。 良く洗って水気を完全に切りました。 ホイールの裏側って初めて洗ったかも… しかし、純正ホイール重いな。 4回繰り返すのか… 養生は100均のトランプとマスキン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年12月3日 18:01 ふりぽてとさん
  • Holts『サビ転換剤』

    ホイールを変えたところ、 スポークが細いせいかディスクローターが目立つ様になり、同時に内側?溝部分?の錆が気になり始めました。 これは交換直後の写真ですが、降雨・洗車直後は酷いもんです。 表面は削れるのでまぁいいとして、 側面の錆が目立つ目立つ(><) 落としたところでまた発生するのは時間の問題。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年10月26日 20:40 くろねこ87号さん
  • SA-55M再塗装。

    マットチタニウムフラッシュだったのをハイパーブラックにします。 ホンマもんの黒吹いて。 クリアーにシルバーをそうね10パーぐらいのやつを重ねて塗って完成。 やり直したい気持ちがありますがまあとりあえず良いです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2019年8月2日 22:13 ぶたなりゆたかもみーる和尚さん
  • 16インチ純正ホイール塗装

    シルバーの純正ホイールをラバースプレーでブラック塗装しました。 トランプをマスキングに使いましたが、風が吹くと飛びそうに。紙のトランプじゃなくプラスチックのにすればよかったかな。 ラバースプレーはAmazonで4本セットを買いました。 完成。装着しました。 4回くらい重ね塗りしましたが、よく見ると ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年3月22日 19:53 DJヨシヒコさん
  • ホイールセンターキャップをリニューアル。

    秋の気配から冬の気配になってきました。 そろそろスタッドレスも準備しなきゃなりません。 スバルからの乗り換えなので持ち越しできないのは痛い。 と言うことで、今回もコスパを求めて中古ホイールを物色してましたらRX-8純正16インチホイールが破格の1万円台で出品されていました。 外径が変わらない様にタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月15日 18:38 AKIRAさん
  • ブレーキキャリパー塗装

    マツダ車と言えば「赤」のイメージが強く、外装のどこかに赤色を入れたいと考えてました。 そこで、ブレーキキャリパーの塗装を実施。 ショップオプションですと軽く1万円を超すため躊躇していましたところ、アストロプロダクツさんが販売していました。 「耐熱スプレー赤 200ml」 これですと、スプレー代の1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月13日 09:46 ブラコウジさん
  • ホイールアクセントライン入れ

    リムガードを外して、黒一色のホイールがイカツイとオーナーから指摘されていました⁉︎ 青いカッティングシートで作ったラインを貼り付けるつもりで用意したけど、寒さのせいで糊の付き具合が悪く断念😥 ふと物置で目に付いたいつもの奴が😊 マスキングして塗っていきます‼︎ いまいちイメージが違うけど終了� ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月18日 12:46 おとんちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)