マツダ CX-3

ユーザー評価: 4.34

マツダ

CX-3

CX-3の車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - CX-3

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ドアモール取付(防音効果)

    ドアモール(B型16m) (購入価格 1599円) 何気なくみんカラを見ていて自分でもできそうな感じがしてやってみました ドアの一番ヘリに当たる部分に貼っていきます その前に脱脂です 先人の皆さんの作業を参考にさせていただきました 両面テープが付いていますので剥がして貼るだけですが、貼る場所が重要 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年7月15日 01:04 だりんだりんさん
  • バルクヘッド遮音2nd

    バルクヘッド遮音です 以前レジェトレックスを貼りましたがレアルシルトが余っていたので補強しました 前回同様外します 青いのがレアルシルトです 前回は鉄板部分メインで施工しましたが今回はフロントガラスと鉄板の隙間を埋めるように貼り付けしてみました ちょっと分かりづらいですがガラスとの境目をすべて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月7日 21:26 POTETOさん
  • 貼りもの2021⑤

    運転席側トランク、外したらこうなってます。 ここから更にイジります。 詰めもの退けるとこんな感じ。 雑! まだまだ貼れるな。 赤いの貼ります。 防音シートも貼っていきます。 銀色のは制振シートじゃないです。赤いのにシンサレートがつくのを防ぐ為です。 詰め戻しの写真は無いです。 詰めてはパネル戻 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月9日 15:08 クロシズネさん
  • 詰めもの2021⑥

    今回はココです。 助手席側。 まずコレらを用意。 左の3つを詰め(青)、真ん中のをその上から詰めます(赤)。 右のを詰めます。 次にこちらを用意。 このように詰めました。 そして以前に詰めていたシンサレートを戻します。 最近は走っている時より、アイドリングの方がうるさいんじゃないのかと感じるぐらい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月19日 00:59 クロシズネさん
  • 貼りもの2021⑧

    グローブボックス外してみます 。 イカスミランチパック?を取り出してシートを貼ります。 反対側。 ついでに外します。 サッと見て当たらないとこに貼ってみます。 左からノイズが減った。 ボックスはクーラー関係の前なので動作音も随分減った。 只、シートを充てがったらギリ擦らないと思ったが、シートがサ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月5日 23:01 クロシズネさん
  • エーモン工業 静音計画 ロードノイズ低減マット(L)

    ロードノイズ低減ではお馴染みの当商品。 ラゲッジルームに対策をしてたら、床面やフロント部からのロードノイズが気になりだしてしまったので装着です。 フロアマット4枚と後部座席のプロペラシャフト部を、現物合わせて油性ペンで形を取り切り取りました。 油性ペンで描いたラインの内側を切り取るとフロアマットか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月5日 12:40 minatokitaさん
  • ラゲッジスペース静音化 2

    リアハッチ側も補強 こんな感じで施工しました ほぼ全体に貼り付けました 効果ですが低音のロードノイズが低減されたのがよくわかります 舗装路ではかなりの静粛性だと思います オーディオの低音がよく聴こえるようになりました いつものことですが改善すれば他のノイズが気になります… フロア フロン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月2日 20:10 POTETOさん
  • 窓付近の遮音

    走行中、Bピラーは静音化済みではあるのだが、耳元からのノイズが気になっていました。 初代アクセラの時もそうですが、あまり窓自体からは音は入ってこないんです。 バイザー付けてるからしょうがないと思われるかもしれませんが、明らかに静音化したアクセラよりもうるさいんです。 窓枠のゴムを外して、室内側にフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月21日 01:02 クロシズネさん
  • 足元外せたので

    白いやつから爪2本で止まっていたようで外せました。 こうなってます。 シャフト裏に貼り付け。 根元は鉄板部のみ赤いやつ貼り、シャフトの根元は触ると柔らかいスポンジみたいになってるので貼るのは止めまして埋めるタイプに。 マットの裏側に赤いのを接着剤同士で貼り合わせ、赤いのは上面も貼り付きますのでアル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月23日 00:11 クロシズネさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)