マツダ CX-3

ユーザー評価: 4.34

マツダ

CX-3

CX-3の車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - CX-3

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • フロントフェンダー内の貼りもの

    遮音の続き。 まずは… そしてこうしてみた。 ゴー音減少。 まだ途中。 <追記> スポンジ。 <追記> ブラック。 レアル フェルソニシート フェルソニスポンジ ノイズレデューサー(缶底に2010年) 固有振動ズラシ狙い。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月6日 03:41 クロシズネさん
  • 窓枠遮音失敗

    窓枠の外側も2ミリ厚のシートですが、ゴムがハマらなくなりました。こちらはしないほうがいいです。 はがすのに苦労しました。 早速トライしてみた方がおられましたらすいませんでした。 デミオ・アクセラなどもしないほうがいいでしょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月22日 00:52 クロシズネさん
  • リアフェンダー内の貼りもの

    ここまではフロントと同じように ノックスドールはしていません。 室内側です。 制振します。 リアバンパー側。 下の黒い部分残念ながら 外し方わからず…。 室内側。 シートで覆います。 リアバンパー側。 こちらも覆います。 室内側です。 吸音・防振スポンジを ライナーとの隙間を考えて 厚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月27日 01:16 クロシズネさん
  • エーモン工業 静音計画 ロードノイズ低減セット ラゲッジルーム用

    ラゲッジルームからのロードノイズ、ハッチバックの車はどうしても車内に音が響いてきます。 と言うことで定番のアイテムを装着してみました。 ラゲッジルームのマットやトレイを取り外し、静音シートを手で叩いて音が響く部分に貼り付けます。 最後に吸音材を敷き詰めておしまいです。 我がcx-3 AWDではスペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月5日 12:26 minatokitaさん
  • 再びハッチに手をつける2

    再びさわる前に施工した中身。 こちらもこんな感じ。 パネル外して、ゴムが当たる部分に黒シートです。ゴムに挟まらないところはパネル内。 あっ、やっちまった…。 まぁいいや、目立たないし~。 雨続きで待ちきれず、屋根のあるところでやりました。 ある期限までにしたいところまで間に合わん! 期限も箇所も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月26日 00:24 クロシズネさん
  • 詰めもの2021③

    会社が早く終わったので やり忘れていた所をササッと詰める。 運転席側から施工前。 助手席側から施行前。 DVDプレーヤー下押し込み。 押し込みの前。 切り欠きはコードフック避け。 運転席側から更に前。 小さいのは何かよくわからない黒の四角いやつの下。 助手席側から前の部分。 運転席側こんな感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月10日 20:50 クロシズネさん
  • 詰めもの2022⑩-2

    お待たせしました(?) 運転席側です。 同様に防音マットを詰めます。 ハイッ、シンサレートですね。 見た目変わらず。 効果は…… 耳で聞く限り変わった気はしない。 だがしかし、前回で左に寄ったオーディオが戻って来た。 ということは効果はあったワケだ。 もう差では分からなくなってきた……。 ……駄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月27日 20:46 クロシズネさん
  • 詰めもの2023①

    もう十分では?と言われておりますが…… 気になるものは気になるもんで…… 運転席から聞くとこの付近からカラカラ音がするのよ。 だけども近づけるとここでないのよ。 たぶん運転席から直前的に音が抜けてる? イメージ。 内部が上手く映らないので…… 上のエアコンダクトの下にたぶん運転席足元へのダクトが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月5日 01:13 クロシズネさん
  • ワイパーカウル内やり直し

    雨どい施工時にちらっと写っていた状態です。 剥がしてみますと、やはり予測通り、付いている部分が少ない! 付けていたのは形状に沿ってくれない硬い素材でした。その後、今貼りまくっている材料が発売されました。 いつもの赤を二重に貼りました。 何とかやってやりました。 音の通過としましては以前と比べ、多 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年8月3日 00:01 クロシズネさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)