マツダ CX-3

ユーザー評価: 4.34

マツダ

CX-3

CX-3の車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - CX-3

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 貼りもの2023②

    運転席ピラー側に当たってロードノイズやらは入ってきてる? 違う…… ミラーで分けられた気流の上がバイザー内へ入って、ミラーを包むように気流が流れるとして、ミラー下は上へ上がる。 この2つがぶち当たり、丁度窓から侵入してくる? ならば、バイザーの気流を分割する△を付ければ何か変わる? これも違う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月25日 00:20 クロシズネさん
  • 貼りもの2022⑤

    ハンドルシャフト?の根元に貼ったら何か変わるかな? ハンドル自身のノイズは低減されるかな? 何にも変化感じず。 アルミ剥がれそうなので後で上から貼っておこう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月3日 19:58 クロシズネさん
  • ここにも貼ってみたよ

    メジャーなとこですよね。 この状態からの… こう。 この状態からの… こう。 もうわかりません。 貼るとこあったので貼っただけ。 効果あるかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月20日 19:25 クロシズネさん
  • 詰めもの2021⑤

    表側はこんな感じ。 裏はこんな感じ。 一部凹ませ加工。 予測通りココです。 セットするとこのように。 足元のカバーを戻すとこのようになります。 気になるアイドリング時の音。 大きさはあまり変わりません。 だが、ディーゼル音が減ります。聞こえるのは逆から回ってきてるよう。 なので次は……。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月17日 22:43 クロシズネさん
  • リアハッチ遮音 一回目+二回目

    リアハッチ遮音です 一回目の効果が微妙だったためボツにしてましたが二回目を施工したのでまとめて投稿します まず内張りを外します 余ったシンサレートを気持ち程度に追加 もともと貼り付けてあるので多少は効果があってほしいです その上にニードルフェルトを被せました これを噛ませて内張りを戻すのは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月23日 19:35 POTETOさん
  • 静音計画取付

    エーモン「静音計画」 (購入価格:70円 売価605円でしたがポイントを利用しました) 袋から出したところ(右側です) 袋の取説に従って後部ドアに嵌め込むだけです。 私向けの単純作業 断面はこんな感じ 後部ドアの前席側のでっぱりに嵌め込んでいきます。 下はカーブがきついのでこの辺りまでにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月5日 02:09 だりんだりんさん
  • 貼りもの2022④

    ハンドル付近からノイズが……。 プラパネルも振動してるような……。 ここ薄いのでこれがプラパネルを揺らしてる? ついでにこの隙間にも防振シート貼ってみる。 このようにシートを貼ってみます。 撮り忘れてましたので、矢印部に防音マットも詰めました。 左側もついでに〜 貼って埋めます。 以前貼ってなかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月18日 23:20 クロシズネさん
  • フロントドアピラー部

    以前にAさんとこの制震材にスポンジでしたが、防音向上の為、スポンジ外して赤いの2枚と段差になっている部分に貼ります。 隙間がありますのでスポンジを貼ります。 効果ですが…、あまり変わらない…。 リアをしてないからか、ここじゃないかです。 これだけしてもBピラーに耳当てすると聞こえます。もちろん窓か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月12日 22:54 クロシズネさん
  • Bピラー根元

    フロントドア回りを攻め、Bピラー根元に1発レアルを貼りました。 真ん中にレアルと白を貼り、周りは赤で固めます。 最後に赤で覆いました。 思いがけず晴れましたので、貼ってやりました。 運転席側も同じような感じでやりました。ただ、型式のシールがあるのでもちろんかわしてます。 まぁ、汗だくですわ。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月5日 18:56 クロシズネさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)