マツダ CX-3

ユーザー評価: 4.34

マツダ

CX-3

CX-3の車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - CX-3

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • バルクヘッド遮音

    バルクヘッドの遮音化 クリップを外します センター付近にもクリップがありました ワイパーのフタをマイナスドライバーで外しました 簡単に外れます 14ミリナットでワイパーは固定してありました ワイパーが外れるとカバーがずらせます ウォッシャーのホースが固定してあったので取り外しはしませんでした ワ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年4月10日 20:49 POTETOさん
  • ラゲッジルーム 静音化 ①

    コロナ禍でまた中々出掛けれなくなってきました 2018年モデルのCX-3は中々の遮音性です(^_^) たまーに猫が乗るんですが…… 弟のノルウェージャンはかなりのビビり(笑)1年に1度の健康診断の時なんか…もう(笑) ニャンズの為に(健康だけど何かあったら動物病院ですし)静音化をもっとします� ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月29日 17:13 ショー太郎3号さん
  • リアのフェンダー部の静音化

    リアのフェンダー部にも貼ってやりました。 走っていてハッチからなのかよくわからなかったが、ここに貼った途端、後ろからのノイズが気にならなくなりました。 ただ、何処からかうっすら聞こえてきます。所在がわかりにくくなりましたのでどこかの裏かな? だとすればBピラーの下の根元か? そうなると運転席側はあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 00:29 クロシズネさん
  • 貼りもの2023②

    運転席ピラー側に当たってロードノイズやらは入ってきてる? 違う…… ミラーで分けられた気流の上がバイザー内へ入って、ミラーを包むように気流が流れるとして、ミラー下は上へ上がる。 この2つがぶち当たり、丁度窓から侵入してくる? ならば、バイザーの気流を分割する△を付ければ何か変わる? これも違う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月25日 00:20 クロシズネさん
  • 洗車15回目&リア静音&ラゲッジ静音②

    雪や融雪剤でディープブルーはすぐに汚れます (・_・)すぐ手洗い洗車しました 今回は洗車だけで拭きあげの写真 注文していたシンサレートが届き うちのニャンズの為にリアシート&ラゲッジルームを快適に静音しますの続き(^_^) リアシートを外して(前に2個、後1個引っ掛かり) 鋼板にレジェトレック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月24日 17:41 ショー太郎3号さん
  • ドア内張り遮音ファイナル

    ドアトリムホワイト化と同時に内張りに遮音をしてみました 純正状態でも全体にシンサレートが貼り付けてあります リアドアの内張りです 大きめのスペースが空いているのでニードルフェルトを詰めました 内張りの縁にエプトシーラーが貼り付けてありました ただあまりにもペラペラだったのでホームセンターで新し ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年7月26日 21:53 POTETOさん
  • ドアモール取付(防音効果)

    ドアモール(B型16m) (購入価格 1599円) 何気なくみんカラを見ていて自分でもできそうな感じがしてやってみました ドアの一番ヘリに当たる部分に貼っていきます その前に脱脂です 先人の皆さんの作業を参考にさせていただきました 両面テープが付いていますので剥がして貼るだけですが、貼る場所が重要 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年7月15日 01:04 だりんだりんさん
  • フロア遮音

    フロントフロア静音化 2周目です 今回はレアルシルトとノイズガード、シンサレートを施工します キックガード?に両面テープでノイズガードを貼り付けます さらにその上にシンサレートをカットし配線止め金具を使用して固定 わりとしっかり留まりました これを左右やります 助手席です 前回もバラしたのでち ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月1日 23:17 POTETOさん
  • Bピラー上部外側静音化

    フェルソニのシートを貼りまして、 上からピアノブラックのシートを貼ります。 ピアノブラックのシートの端は枠のゴムを外して回り込ましてはりました。 こうすればそう簡単にめくれないだろうと…。 ピアノブラックのシートの間に水が入らないよう、上側にさらに重ねて貼っていきます。 本来ならドライヤーとかでカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 00:20 クロシズネさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)