マツダ CX-3

ユーザー評価: 4.34

マツダ

CX-3

CX-3の車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - CX-3

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 電源切れなくなる(゚◇゚)ガーン

    先週ゴルフに行った時に突如エンジンを切っても電源が落ちなくなりました(゚◇゚)ガーン やむを得ずバッテリーを外しロックしてゴルフ 終わったあとバッテリーをつなぎ帰宅 ※写真は再現させて撮影 エンジン警告、ガソリン警告、工具マーク消えず(泣) Dでチェックしてもらいに行く為に走行中テレビ映るやつ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年6月7日 21:56 2.0Sさん
  • 🌟TVキットを交換しました🎵

    前のTVキットが故障してしまったので、DataSystemのTV KIT smart 『UTV412S』を購入し、取り換えました。 梱包内容はTVコントロールユニット、接続ケーブル、両面テープ、取扱/取付説明書、保証書です。 まずはダッシュボードのモニター周辺に傷防止の養生テープを貼って モニター ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2022年9月8日 20:01 ブクチャンさん
  • マツダコネクト ごにょごにょ施工

    riku225さんの手帳の反響が大きそうなので、質問や問い合わせがrikuさんにいかないようにアップいたします。 今回、詳しい施工方法はアップいたしません。 現在はGoogle検索でかなりの紹介・説明ページが散見されますので、よく読んで自己責任の基で施工してください。 施工ソフトのバージョンがア ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2016年11月29日 02:24 じろっちゃさん
  • モール使用で気密性アップ+車外音遮断

    インスタのフォロワーさんが以前B型のウェザーストリップをドアに貼って静音をしていたのを思い出して、自分の施工しているエーモンの静音計画製品と組み合わせたらどうなるかなーって真似してみました。 購入したのはAmazonで見つけた8m×2本入りのB型ウェザーストリップ。 リアハッチのインナーパネル周 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年5月13日 01:05 じろっちゃさん
  • DEQ1000A-MZとTS-C1730Sをバイアンプ接続(下準備編)

    カロッツェリアのカスタムフィットスピーカー最上位機種のTS-V173S用のネットワークをヤフオクで入手しました。外部アンプを使われている方々はこのネットワークを使わないでTS-V173Sをインストールされているのかな〜?🤔ネットワーク単品の出品が数件見受けられました。メーカーさんから単品販売をし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月8日 21:33 鉑鋼灰(boganghui) ...さん
  • Aピラーの修正&発光ロゴプレート埋込み

    Aピラーに埋め込んだツイーター周辺の小ジワが納得いかなかったので、造形のやり直しをしました。初回時の小ジワ箇所はツイーターラウンド〜エグリ部への角度がキツ過ぎた事が原因なので、エグリ部までなだらかな角度になる様にパテ盛りをしました。 せっかくやり直しをしたので、ピラーにこのクルマにインストールした ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月15日 15:37 鉑鋼灰(boganghui) ...さん
  • CX-3のマツコネでCarplayは使えるのか?(考察)

    これはebayで売っているのマツダ純正のCarplay Android Auto化キットの画像です。このキットは実際にアメリカのマツダ正規ディーラーにて取り付ける事が出来るそうですが、日本のディーラーでは取り扱っていないようです。ひょっとすると、このキットをebay経由で取り寄せれば国内のCarp ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2019年1月4日 00:18 はいえな。さん
  • TVキットを追加してみる

    データシステムのTVキットスマート、UTV 412Sを導入しました。 マツダコネクトは使いづらいとの評価が多かったものの、バージョンアップを重ねて満足できる機能性となっていると思います。 さて、メーカー純正でありますナビ/テレビ機能ですが、やはりというかお決まりでテレビ視聴やナビ操作が走行中(サイ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年9月17日 17:19 AKIRAさん
  • DEQ1000A-MZとTS-C1730Sをバイアンプ接続(インストール編)

    下準備からの続きで、実車にインストール作業です。まずはドアインナーパネルを外して、ドアコネクターを外します。 ウーファーからネットワークへのスピーカーコードをジャバラグロメットを通して配線します。しんどい作業ですが、助手席側も同様に。。。 続いてツイーターからネットワークへのスピーカーコードを配線 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月11日 14:03 鉑鋼灰(boganghui) ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)