補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - CX-3
-
ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が
純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。
難易度
2011年9月6日 21:12 大人の秘密基地エルフさん -
ヘッドライト結露対策
納車5年目からだんだんひどくなってきたヘッドライト内の結露。 8年目になるとこの距離でも分かるぐらいにヘッドライト内が曇ってます。 本当は赤丸部分の水たまりが乾燥してからのほうが良かったのですが、ヘッドライトの結合部にマスキングして液状ガスケットを塗り込みました。 特に一番外側の部分は隙間から直 ...
難易度
2025年5月11日 11:27 GAIAさん -
ヘッドランプ水滴防止加工
運転席側のヘッドランプに水滴が溜まっていたので、ディーラーで見てもらったら、ASSY交換で16万の見積もり。ちょっと様子を見ることにしてましたが、お付き合いのある車屋さんに相談したら、乾いている今なら、防止加工ができるってことで、作業をお願いしました。 すぐさま、ヘッドランプユニットを外して作業で ...
難易度
2023年8月22日 22:30 がじら18号さん -
バックランプの結露対策《お金を掛けないDIY#25》
左バックランプ内部が結露してます。 放置すると、カビとか苔とか生えそうだし…… バックランプソケットもショートするかも(泣) ランプカバーを外して見ました。 ランプカバー側面を精密ドライバーなどで引っ掛けで起こすとこの辺りが外せます。 リアゲート内側のカバー外すと8mmのナットが1個あるので外して ...
難易度
2022年4月13日 23:04 ふりぽてとさん -
LEDリフレクター取り付け〜純正取り外し編
LEDリフレクターを取り付けました 取り付けのみでまだ結線はしてません まずはコーキングのやり直し シリコンのコーキング剤で全体を上書き みんカラで予習した結果どうやらネジ3本で固定されておりそのうち1本が非常に外しにくいという情報 とりあえず覗き込んで確認しました 運転席側 スペースが無 ...
難易度
2020年11月3日 20:12 POTETOさん -
-
ヘッドライトの雨水侵入対策
先週の強い雨で運転席側のヘッドライトに雨水侵入。。。😭 取り敢えずピットインしてヘッドライトを外して原因を調査。🤔周囲のコーキングは完璧でしたが。。。 配線取込み口のホットメルト接着剤がメルトダウンしちゃってて、😔強い雨の日に雨水がここを伝って中に侵入しちゃいましたね。ヘッドライト内部にはホ ...
難易度
2020年4月18日 20:53 鉑鋼灰(boganghui) ...さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ CX-3 衝突被害軽減ブレーキ 360°モニター(栃木県)
248.4万円(税込)
-
フェラーリ 360スパイダー F360 モデナスパイダー F1(岐阜県)
1273.0万円(税込)
-
ホンダ エリシオン 暖黒本革 両パワスラ Bカメラ TEIN車高調(千葉県)
119.0万円(税込)
-
マツダ フレアクロスオーバー 届出済未使用車 衝突軽減 シートヒーター(愛知県)
145.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
