マツダ CX-3

ユーザー評価: 4.34

マツダ

CX-3

CX-3の車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - CX-3

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 2018年夏の新作(その8)

    ウィンカー基盤のLEDと抵抗取り付け作業が完了。最終的には片側41個のLEDを9連(7-5-5-5-5-5-4-3-2)で流します。上段はレンズ、中段のアクリル部品はLED基盤の固定及び”ファイバー風の赤色枠”の役割を果たすための物です。 抵抗とパターンはこんな感じです。(ホットボンドで固めてます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年7月27日 01:08 鉑鋼灰(boganghui) ...さん
  • マップランプと同じ場所にある。。

    サングラスホルダー。 (ひょっとしてメガネホルダー?) 天井が焼けると、当然、 このスペースも熱を帯び、 サングラス、熱すぎて、 かけれたものではありません。^^; そこで、 先程の底を切り取った保冷バッグ、 さらに切り進めてゆきます。 大体の見当をつけ 適当なサイズに切り 切り込みを入れて 押し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月25日 19:51 ヤンガスさん
  • 2018年夏の新作(その7)

    シャキーン部のブレーキ時光量UPとして極細テープLEDを仕込める様に加工しました。 無加工ではテープLEDを仕込めるクリアランスが確保できない為、シャキーン部の裏側を超音波カッターで切ってスリットを入れました。少しでも光の拡散をしたいので会社より提供された”フッ素樹脂チューブ”をスリット部に仕込み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年7月25日 00:39 鉑鋼灰(boganghui) ...さん
  • 2018年夏の新作(その6)

    イタズラ防止ネジもマイナスドライバーを削ったもので外せました。 昨夜、しーすーくんさんのワンオフ加工テールランプのカットラインを確認させて頂き、おかげさまでキレイに殻割り完了。 インナーとハウジングを5箇所のタッピングビスを外して分離。LED基盤が見えてきました。抵抗はLEDの数だけ付いているのか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年7月22日 20:57 鉑鋼灰(boganghui) ...さん
  • 2018年夏の新作(その5)

    バルブ仕様のテールランプとLED仕様のテールランプ付け替えです。テールランプを外して写真上側の3本線(赤茶黒)を切断します。位置は灰色のソケットごと切り取りできる位置です。 外での長時間作業はしんどいので、予め防水キボシ(オス側)加工した3本線(桃青黒)を突き合わせスリーブで圧着し、防水収縮チュー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年7月21日 14:35 鉑鋼灰(boganghui) ...さん
  • 2018年夏の新作(その4)

    ”シャキーン部”が光らないテールランプにアマゾンで買った安物ソケットとT20ダブル電球をかまして接着剤で固定しました。テールランプ側は土手を一部切除、ミッチャクロンをサッとスプレーしてからソケットをセットしてセメダインスーパーXGで固定。恐らくは2週間程度の加工期間なのでこんなもんでもつでしょう。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年7月21日 00:30 鉑鋼灰(boganghui) ...さん
  • ヘッドライト不具合症状が再現せず

    今朝の運行前点検において、ウィンカー作動時に助手席側ヘッドライト内ウィンカーがポジション(白色LED)と同時に点滅するという不具合症状が出ました。動画は撮ってませんが間違いなく異常発覚!帰宅してからじっくりと原因究明と思ったら全く再現せず。。。症状からしてウィポジリレーがポジションとウィンカーの優 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2018年7月19日 22:28 鉑鋼灰(boganghui) ...さん
  • 2018年夏の新作(その3)

    本日、予定通り会社でブツを受け取り、ざっと外観を確認。結果、”バルブ仕様”のテールランプである事が判明しました。バルブソケット形状も”ロータリーエンジン?おにぎり型の特殊ソケット”でした。ソケット単体では入手できないだろうな〜。車両側のハーネス加工も必要になるけどなんとかなる範疇かな。一応、バルブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年7月17日 21:23 鉑鋼灰(boganghui) ...さん
  • あと3セット作るぞ〜!(完結)

    残り2セットが完了し、しーすーくんさん、じろっちゃさん、Hiro.さん、Stevenさん、ブラコウジさんの計5セットが揃いました。9月22日全国オフ会には持参しますが、その前に発送対応も対応可能ですのでその際は”みんカラメッセージ”にて申し付け下さい。 先日の点検における結果より、今日はノーマル復 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年7月14日 11:57 鉑鋼灰(boganghui) ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)