マツダ CX-3

ユーザー評価: 4.34

マツダ

CX-3

CX-3の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - CX-3

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • USB電源ポート取り付けてみました。

    USB電源ポート増設 取り付けてみました! 後部シートに、お客様が乗るとき、よく充電させてって! フロントのUSBポートから何時も中途半端なコードと何となく邪魔だったので、リアのコンソールの小物入れにインしてみました(^^) 取り付け位置すごく悩みましたが、何となくいい感じに! エーモンの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2017年1月23日 01:18 まるまるモジモジさん
  • スロコン取り付け

    やっとスロコン付ける時間が取れました。 (^-^) 取り付けは、Steven_XDさんやdaienakokoさんの整備手帳を見れば完璧にわかると思います。 (^-^)/ 取り付けたスロコンはPivot 3-drive COMPACTです。 電源取りはOBDⅡコネクタから取るようになっていま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2015年7月25日 16:48 mabokanさん
  • これでOBDIIアダプターの占拠はもったいない!/PIVOT 3-drive COMPACTの取付

    皆さんはスロコンの取付はどのようにされましたか? って、わかりにくい質問で恐縮です。 要は「電源の取り出し方法」です。 「PIVOT 3-drive COMPACT」は、クルマいじりを得意としないユーザー向けに、OBDIIより電源供給出来るようになっていますね。 私もそれで取り付けようと思いました ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2016年11月15日 20:54 ブラコウジさん
  • 簡単!?ホーン交換

    バンパー外し、バンパーお辞儀は無理なので先輩方に倣って上の隙間からやってみよう。 この隙間?無理じゃない?と一旦中断してから20日程経ってしまいました。 フロントグリルからホーン固定ボルト迄は16cm位なので前からアプローチ。 最近はエーモンさんから便利な物が色々出てますが、カシミングが楽しいので ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年1月26日 15:55 ironmaidenさん
  • ドラレコ付属リアカメラ取付その2

    リアゲートの樹脂パネルに付属の両面テープで固定 ケーブルをシンサレートの内側を通して、テープで固定 赤い線はバック信号入力なので、バックランプの線に接続。今回は近くのコネクタにバックランプ行き端子がありましたので、コネクタハウジングに赤線を差し込み、結束バンドで固定しました ケーブルにカメラ側のケ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年3月15日 01:37 かっじーさん
  • 保温・保冷ドリンクホルダー取付直し(助手席)

    作業時間を2時間以内に設定して、前回できなかった助手席側のドリンクホルダーの配線をやり直すことに。時間に制限があるので運転席側の教訓を生かし、ゴムブーツ根元のカプラーから車内への配線通し(針金)を最初に行いました。 ゴムブーツの手前半分をめくり、針金を差し入れ貫通。運転席側とは違って針金が目で確認 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年2月26日 02:00 mayeのダンナさん
  • ドライブレコーダー、リアカメラの取り付け(その1:部品取り外し)

    ディーラーのドライブレコーダーのリアカメラの取り付け手順書に従った方法ですが、リフトゲートからトランクサイドトリムを経由してフロントまで配線する為、各部品を外す手順です。忘備録です。 ①リフトゲートアッパートリム ②トランクエンドトリム ③トランクサイドトリム(助手席側) (完全には取り外さず、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年11月7日 15:12 かまがりさん
  • ホーン交換備忘録

    定番のセットでホーン交換。 ホーンに貼ってある銀色のステッカーは目立つのでさよなら…。 納車してすぐにやるはずが、まさかのバンパー外さないといけないと知り放置してました。 トヨタみたいにグリル上のカバー外れたらいいんだけどな…。 アンダーカバー外す。 ボルトとクリップめちゃ多い…。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年8月16日 21:21 Yoshiki Kakinoさん
  • 【追記あり】大陸製LED Daytime Running Light小髭デイライトを付ける!(1)

    以前、みん友のSnowさんから「大陸のサイトでこんなの売ってたよ!」と情報を頂いていたのですが先日、みん友の、じろっちゃさんが「MAZPARTSさんがアウトレットで安く出してるよ!」と教えてくれて...ネタに買ってみました(^^; 届いて早速、以前に取り外したもの http://minkara.c ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2017年2月18日 18:28 しーすーくんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)