マツダ CX-3

ユーザー評価: 4.34

マツダ

CX-3

CX-3の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - CX-3

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 助手席ドアロックの不調

    12月に入ってから、助手席のドアロックがアウターハンドルのスイッチ・リモコンキーどちらにも反応しなくなることがありました。(アンロックしたのに助手席ドアが開かないことがあった) 状況としては ・気温が低いとき ・半日程度操作していない(前日夜帰宅して翌朝の出勤時や、その日の職場からの帰宅時等) に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月20日 17:24 cradle21さん
  • マフラーアースを付けてみた 《お金を掛けないDIY#21》

    タイコに付いてる穴にケーブル引っ掛けてカシメる。 もう片方は右リアのオートレベリングセンサー吊ってるボルトに噛ませました。 ケーブルは余ってた5mm耐熱チューブ仕様 世間でよく見るマフラーアースとは違いますが、電気通ればの話で代用します。 最初はマフラーカッターのカシメバンドと牽引用フッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年5月18日 09:22 ふりぽてとさん
  • アイストキャンセラー 取付

    69,530km ¥0 予想に反して、5分程度で取付出来てしまいました。 運転席足元に寝転ぶような体勢で、スイッチユニットの裏側まで手を回して外しました。 内装を外さず、工具も必要ありませんでした。 スイッチの上部と下部にツメがあるので、摘みながら押し出しました。 カプラーを外して、割り込ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月24日 20:49 hir015さん
  • キーレス電池交換

    キーレスの調子が悪くなったので電池交換します。 2個換えるので電池も2個。 型はCR2025 ①のツマミを矢印の方に押しながら、②鍵の輪っかの所を下へ引っ張って 分離 後は横をマイナスドライバーでこじって開けます。かなり細目の精密ドライバーじゃないと入りません。 開けたら、黒い円状の蓋の下に電池が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月26日 17:35 masa3112さん
  • バックカメラクリーナー取付

    デジタルインナーミラー化したランクルには既に装着してます。 結構使えるということでCX-3にもつけることにしました。 前ランクルに付けるために買ったときは作業要領書もついてた記憶がありますが、今回はそんなもの無く、他の方の整備記録を見たり、力技で挑みました(笑) まずは内装剥がし。 バックドアの上 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月3日 20:20 crossroad_m7さん
  • リモコンキーの電池を替えてみた

    私のリモコンキーが認識されにくくなったので、電池の交換をしました。 念のため奥さんのも交換です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月3日 05:59 mayeのダンナさん
  • アドバンストキーレスの電池交換(2019-09-22)

    先月受けた2回目の12ヶ月定期点検の際に、キーレスの電池交換を勧められていた。 電池交換は自分で出来そうだったので、ホームセンターで電池を買ってきていた。 電池はPanasonic製のCR2025。 1個で250円ぐらいしたが、100均でもメーカーは違うが売っていた。しかも2個入りで... 電池 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月23日 20:02 魂赤CX-3さん
  • キー不具合(未解決)

    キーを持って車内に乗って、ブレーキ踏んでスイッチ押してもエンジンかからず。 イモビライザーマークが出てるのに、マツダディーラーの診断機で異常なし。 車体側のボタンでは解錠できないのに、キーのボタンでは開け締め可能。 リアゲートは車体側のボタンで開く。 キーのマークが出てるのに、電池は3.0v出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2022年8月15日 13:08 kajikaji_hanaさん
  • 鼓動ウインカーキット取り付け

    鼓動ウインカーキット取り付けです キットのカプラー2つを BCMのカプラーを抜き 間に挿します   黒線はバッテリーマイナス 赤線はバッテリープラス カプラー間から2本出てる 黒線2本はハイフラ防止抵抗用 黄色線はウイポジ用の配線です まず、グローブボックス上のトリムを 引っ張って外し グローブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年11月6日 23:01 たってぇさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)