マツダ CX-30

ユーザー評価: 4.65

マツダ

CX-30

CX-30の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - CX-30

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • LEDフットライト取り付け

    夜になるとセンターコンソールや足元が真っ暗すぎるので、AmazonでUSB電源LED4本タイプのテープライトを購入し取り付ける事にしました。 (wsiiroon 車 60LED RGB テープライト USB式 車内装飾用) 前後の足元とセンターコンソールを照らしたいのですが、4本しか無いので前足 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年6月7日 23:04 NCMさん
  • 備忘録/キーボタン電池交換

    2022年7月以来、1年10か月で交換です。メーターに表示は出ていませんが、ドアノブを握っても反応が鈍く、こりゃキー電池だな、と交換。 スペアキーもついでに交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月23日 17:21 mmm?さん
  • 荷室LED追加

    夜、荷物を積むと 物陰で暗くなるので左右にLEDを追加。 照明を追加するだけじゃなく 消灯用のスイッチも追加です。 空気の流れでもあるのかなと思いましたが ただのデザイン? 空気ダクト?を 採光穴に変更( ´艸`) ディライト 8本組 COB 高輝度発光 12V 安くて明るい便利なLED( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月9日 21:17 赤馬さん
  • バッテリー交換

    CX-30のバッテリーが弱っているかな?と思いつつ、パジェロミニばかりに乗る機会が続き、そのままにしていた。 買い物でCX-30のエンジンを掛けようとセルを回すと、怪しいセルの回り方。 と、このエラーメッセージ。こりゃバッテリーだな。 エンジンは無事かかりましたが、そのままMAZDAディーラー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月26日 18:10 mmm?さん
  • バッテリ交換

    初車検の時には、まだ大丈夫と言われていたバッテリーですが、半年経過した頃に自宅のガレージでバッテリが上がってしまった・・。 ネットで翌日配送されるので、出費を抑えるために店舗ではなく、自分で交換しました。 廃バッテリも1300円ほどで業者に買取ってもらいました。 他の方も言及されてましたが、メモリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月8日 22:05 ほげほげ30さん
  • 【CX-30】バッテリーがお亡くなりに②

    金曜午前にマツダディーラーの担当者に連絡して状況説明。自宅から動かせないのでブースターケーブルを繋いでエンジンかけてディーラーまで移動させてバッテリー交換してもらうようお願いしました。 土曜日に所用がある旨説明して何とか調整してもらって金曜午後イチで自宅へ来訪。ブースターケーブル繋いでエンジンが無 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月23日 20:39 prodiverさん
  • 【CX-30】バッテリーがお亡くなりに①

    木曜午前、iphoneのマツダアプリの通知に気付き見ると、写真の通り「運転席、助手席前・後、リアゲートが開いてます」前日夜に施錠して以降、家人も含め誰もドアを開けてません。 通知の時刻は午前7時33分、私は都内で仕事中。アプリからリモートでドアロックしようと🔒をタップしてみます。 「リクエスト送 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月22日 22:11 prodiverさん
  • バッテリー交換(古いバッテリー売却)

    乗り出しから2年10か月しか経過していないのにバッテリー上がってしまいました。アイドリングストップも全く使っていないし、ドライブレコーダーもついていないのに・・・。原因はわからないですけど、外してあったボンネットのカプラーはつなぎました。ボタンを押してアイストップをキャンセルしなくちゃいけなくなり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月21日 18:35 7月さん
  • スイッチ押し太郎でオートブレーキホールド化

    2024年モデルはオートブレーキホールドキットが非対応なので、CX-5から取り外していたスイッチ押し太郎を取り付けました。 配線情報は、X(旧Twitter)のrock de nashiさんから提供していただきました。ありがとうございましたm(_ _)m スイッチ押し太郎の赤線をIG電源かACC ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月10日 15:24 赤い水性ペン。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)