マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - CX-5

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • スタッドレスタイヤに交換する。【ジュンビヘン】

    そろそろスタッドレスタイヤに交換した方が良いなーと思い、ほぼキャパオーバーな物置からCXー5さんのものを引っ張り出しました。。。 引っ張り出すだけで一苦労やったけども。。。 そんな訳で準備篇です。 現在のスタッドレスタイヤは17インチのもので、ホイールはKE型の純正ホイールを使用しております ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月5日 19:08 柴桜61さん
  • 冬用ホイール塗装

    めんどうで、しばらく躊躇していましたが、冬の足音に追い立てられて意を決してホイール塗装に着手。道具は全てある。 とりあえず、自宅ガレージを作業場に ホイールカラーってどのくらい塗っていいか分かりにくい。 同じホイールを8本塗りましたが、プラサフ4本、シルバー3本でした。 4本にホイールカラー2本く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月12日 19:41 haru_no1さん
  • ホイール塗装

    スタッドレス用にKE型のホイールを入手。 シルバー塗装は少し物足りなかったのでDYIて塗装に初挑戦。 調べてみるとラバースプレーなるものがお手軽でやり直しもきくとのことなのでこれに決定。 色はグロスブラック。マットブラックにする人が多く失敗も少ないらしいが、金属調の方が好み。 更に言うとKEのL ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月8日 23:05 keita.nさん
  • アナザードールのスプレー塗装

    アネーロコラソンのアナザードールを格安で手に入れたので、グリル塗った塗料が余ってるのもあって、簡単にですがパテ盛りと塗装をしました。 本当はエポキシパテだのアルミパテだのを使うべきですが、いちいちそんなもの用意するのも無駄なんで、手持ちのポリパテで対応です。 キズは結構深く、全周囲に渡って入ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月10日 20:30 ラリオさん
  • 冬用17インチホイール自家塗装(ブラック)

    前の前に乗っていたアウトランダー用のホイール(エンケイRIVAZZA)をCX-5のスタッドレス用に転用したいと考えています。 タイヤは外して保管しており、塗装の傷みは少なかったのですが、色が地味?なこともありイメージチェンジのためグロスブラックに自家塗装してみることとしました。 バランスウェイトと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月11日 13:49 KEROさん
  • DIYホワイトレター

    ステイホームを使ってDIYホワイトレターやりました。 近くで見ると色ムラや雑さが気になりますが ぱっと見はSUVらしさがマシマシになって大満足! 未塗装 同じ所のタイヤではないですけど塗装後 塗装後と塗装前 15668km これから重ね塗りをする予定ですがどれだけ綺麗に残ってくれるのか(^^;) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月9日 20:47 54maさん
  • 夏タイヤのホワイトレター化

    雪も時々降ってはいますが積もるほどではないので、そろそろ交換の時期。その前に以前から思案していたホワイトレター化を実行に移すことに。 塗装する部分を脱脂してからソフト99のタイヤペンで輪郭をなぞっていきます。 一回塗っただけでは写真の通りゴムの色が透けていて白さが足りません。面倒ですが、乾いたのを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月25日 23:57 sky-acti部さん
  • 夏タイヤアルミ塗装初挑戦…仕上げ

    昨日に続き、スプレー買い足しての3回目塗装 次いでホワイトレターも昨日に続いて挑戦。 ペイントマーカーより、評判通りポスカが一番…塗りやすいが、体力の限界でブリジストンは諦めました。 DCMカーマの178円税抜きで充分。耐久性は未知だけどアルミに下地してからだから、よっぽどは大丈夫の予想…なんせ黒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月24日 17:31 stiプリンさん
  • 夏タイヤアルミの初塗装

    思いの外、天気が良く暖かくて風もないため、急遽夏タイヤアルミの艶消し黒塗装に初挑戦…以前から沢山の資料を見て予習は万全のハズ。 1.アルミを洗い 2.耐水ペーパー500番で面を軽く掛ける。足付けのため。 3.他で使用した残り物のサフェーサーを下地とした。 今回は、ホイールは表側のみで裏側はそのまま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月23日 18:29 stiプリンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)