タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - CX-5
注目のワード
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
ロックナット取り付け
KYO-EI [ 協永産業 ] Bull Lock [ 袋タイプ 17HEX ] M12 x P1.5 [ 個数:4P ] [ 品番 ] 601B-17を取り付けていきますm(_ _)m パーツデビューにも書きましたが エスティマの時に購入して 使わずに実家で保管していたので CX-5に使えそうな ...
難易度
2025年8月1日 11:13 モリカツさん -
パンク未遂w 今度はクギ
お昼ご飯を食べに行って スーパーに寄って買い物をして 自宅に帰った時に気付きました。 曲がって刺さってるから ギリ大丈夫かなと思い 少しずつ抜きましたが エア漏れは無さそうなので 多分大丈夫かなと。 一応泡のハンドソープでも確認しましたが 大丈夫そう。 暫く様子を見ますが エア漏れがあったら買 ...
難易度
2025年7月5日 12:44 りく(^-^)bさん -
TPMSのセンサー電池交換
空気圧監視のTPMSのセンサー側の一部が電池切れで更新しなくなったので交換します。 交換前の写真😅 入れ替えました😁 何か違和感が………😰 電池の種類を間違えました😱 左側 CR1632 右側 LIR1620 16が直径 32が厚さです。 20だと1.2mm薄いんですよね😰 し ...
難易度
2025年6月28日 14:38 uwoさん -
アロイゲーター(リムガード)取り付け②
バッテリー上がりの対応が終わって 残り3本のアロイゲーター取り付けました バッテリー上がりの原因でもあった キーONにしたままで パーキングブレーキを解除したことですが CX-5には メンテナンスモードというものがあります このモードにするとエンジンオフでも パーキングブレーキが解除され ...
難易度
2025年6月18日 10:52 はげおやびんさん -
アロイゲーター(リムガード)取り付け①
いつかは取り付けしたかった リムガードを購入しました 商品は高価だし 自分で取り付けするとなると ジャッキアップや 空気入れも必要となるので なかなか手が出せなかったんですが 物欲には勝てず ついに購入してしまいました 業者に頼むことも考えましたが 近所に取り付けしてくれる 業者さんがあるの ...
難易度
2025年6月16日 13:09 はげおやびんさん -
-
タイヤとホイールの組み合わせがロードノイズに与える影響
1. はじめに 私はこれまで、自分の車で複数のタイヤとホイールの組み合わせを試してきた。その中でも印象的だったのが、MID RPM 025Fというホイールの存在だ。これは約8kg強という軽量設計で、デザイン性も非常に高く、足まわりの印象をぐっと引き締めてくれる上質なホイールである。走行性能や見た目 ...
難易度
2025年5月6日 17:41 ひなた2さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
322.9万円(税込)
-
マセラティ ギブリ サンルーフ ツーリングパッケージ 禁煙車(京都府)
568.0万円(税込)
-
トヨタ タウンエースバン ・BRUT BR-33 ミルキーホワイト/オーレ ...(大阪府)
322.1万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
