マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

塗装・メッキ - グリル・エンブレム - 整備手帳 - CX-5

トップ 外装 グリル・エンブレム 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ ヴェルファイア 社外フロントバンパ塗装・取り付け。小平市。

    今回のお車は、東京都小平市よりご来店のトヨタ ヴェルファイア。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、社外フロントバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2021年12月31日 21:34 ガレージローライドさん
  • 大陸製バーチカルグリル 下処理

    やはり樹脂感が否めませんので塗装します笑 まずはマスキング! これがなかなかめんどいですよね😅 こんな感じに。 幅10ミリのマスキングテープでほぼピッタリ! 両端はデザインナイフで処理しました! 続いてホルツのプラサフを塗布します! 写真撮ったつもりがなかった😅 あいにくの雨の中やろう ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年3月28日 18:12 たつみなさん
  • エンブレム マットブラック化

    AZラバーペイント 初の試みで入念にマスキング 50℃くらいのお湯でスプレー缶を温めてから一度目は薄く塗り 4〜5回塗り、乾きも早く後半は厚めに適当にやっても大丈夫な感じでした 気持ちよく剥がれます。縁取りは爪楊枝でかるくやりましたが、そこまでやらなくても綺麗に剥がれてくれます cx5 のエンブレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月9日 20:44 takka630さん
  • リアエンブレム塗装

    リアのデカイかもめマークの主張が激しいので脱メッキ化する事にしました。 しかしただブラックアウトは皆さんやられているので芸が無い… という事で今回はこの缶スプレーでブロンズ化させます。 アサヒペンのブロンズメタリックです。 他の方のを参考にして糸で両面テープを切り離していきます。 糸はバック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月25日 19:30 とっとこコム太郎さん
  • リアエンブレム 取り外し&塗装

    ホルツのエンブレム取外しキットを使用し、CX-5のリアエンブレムを全て外しました。 両面テープを切っていく感触がクセになりそうでした(笑 車体に残った両面テープを取るのが大変でした。 付属の液体をなじませて、マイクロファイバータオルでゴシゴシ拭いて取りました。 CX-5(KE)の場合、マツダエ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月10日 16:12 りゅぅちん´∀)さん
  • リア エンブレム ブラック

    使ったのはコレと、、 コレ、透明スプレーの後乗せで光沢感を出す為に使用した。 やり方が下手というのもあるが、質感は正直イマイチ。 よりメッキ感が出たら良いなという印象。 やりたい事は出来たから、 何か良い方法を見つけたらまた塗り直そうと思う。 エンブレムを外して黒のラバースプレーでブラック化。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月22日 23:30 Nobunobu1さん
  • シグネチャーウイングをいじってみた②

    オートエクゼのピカピカグリルに メッキのシグネチャーの組み合わせだと グリルが浮くなと思ったので シグネチャーウイングを塗ってみた 正直大変だったのでお金貰ったとしても (誰もくれないけど)もうやらない(笑) キッチンハイター カビキラー エッチング溶液 オービタルサンダーを駆使したにもかかわ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年8月26日 19:30 くろいぬ0012さん
  • シグネチャーウイングをいじっている

    シグネチャーウイングは 新生マツダにとっては神であり象徴であると 僕は勝手に思っていたので これをいじることは絶対的にタブーだと思っていた ところが MAZDA3のファストバックが 黒メッキ風にこれを仕上げて市販してきたのを見て メーカーが黒塗りしたんだから もうこれをなんかしてもいい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月9日 19:01 くろいぬ0012さん
  • シグネチャーウイング塗装

    まずは完成画像。 黒化の最終章です。結果失敗ですが、見た目は理想に近付きました♪ まだまだ新車でバンパー外すのに抵抗あるので 外さずに養生です。 マスキングで細かい部分まで周りを養生します。 その後に全体を養生。 天気は良かったのですが、風が強いのでホコリ付きまくりでした(^^; ミッチャクロンを ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年6月12日 19:17 Black Editionさん
  • ゴールドエンブレム化(再塗装)

    https://minkara.carview.co.jp/userid/1395363/car/1970288/4896487/note.aspx 前回の塗装はこちら これが冬の間の高圧洗浄でやられてしまったので再塗装。 まずまずの出来ではないでしょうか。 オススメ度-★★★とか言ってたくせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月2日 13:29 むね所長さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)