マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - CX-5

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドライト 磨き 左右

    ヘッドライトのアクリルが黄色く曇っていたので、ヘットライト用のコンパウンドとバフで磨いてみました。 とても綺麗になりました。 車検も近いので、光度も問題ないでしょう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月3日 14:49 ShigeCX-5さん
  • ヘッドライト磨き&コーティング

    YouTubeで紹介されている格安コーティング 耐水ペーパー1500くらいで研磨 スプレー後 左も同様に磨き スプレーしての感想…手間は掛かるがコーティングした事により耐久性は持つのでは…期待値込み

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月9日 23:16 stiプリンさん
  • ヘッドライトのクリーニング

    久しぶりに晴れた休日となりましたので、洗車時にヘッドライトクリーニングをしてみました。 使用したのはSurlusterさんのヘッドライトクリーナー ゼロリバイブ 。 洗車後の状態では、ライトカバー上部にくすみが見られます。 専用のクロスに液剤を着けて複数回、ライトカバーを磨きました。 クロスは、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月29日 17:13 Cocacchiさん
  • エクステンデッド風LEDテールライト隙間対策、再調整

    Aliexpress(アリエクスプレス) エクステンデッド風LEDテールライト の隙間問題を何とかします。 https://minkara.carview.co.jp/userid/448821/car/3091579/11213203/parts.aspx 一応、2021年9月6日に隙間対策 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月22日 20:45 Rock☆さん
  • ヘッドライトコーティング

    先日購入した、こやつをやってみたいと思います! 濁ってますねー テキトーにマスキングします。 あっという間に完了ー。 深いキズは流石にですが、やっぱりこう見ると違いますね😊 アップでもう一枚 実質1時間掛からず、簡単に完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月31日 14:24 bridgesさん
  • アドミレイション ベルタ 3連LEDスポットライト配線補修のはずが

    先日からアドミレイションのLEDスポットライトが助手席側が不点灯になってた。 フロントエアロ外して、バンパー外して配線やり直して面倒くさいなあと思ってましたが、普段平日休みなのにカレンダーの赤い日の2連休が有り、混雑になれていないので出歩く気にならなかったので重い腰を上げる事にしました。 他の方の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月22日 23:06 Rock☆さん
  • デイライト+シーケンシャル

    な~んか怪しいと思ってたら・・ 反対側は問題なし(*´▽`*)ホッ 途中から点いてないやんかっ!(# ゚Д゚)  装着して まだ7ヶ月くらいなのにぃ・・(´;ω;`)  また買うしか無いのでしょうか><;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月20日 21:31 あつたねさん
  • ウインカーの手直し。【ディミングニアラズ】

    夜勤明けで帰ってる道中。 交差点を左に曲がろうとウインカーを点けたら。 めっちゃハイフラ起こしてました。。。 運転しながら寝てしまうと危ないので 寝ながら運転してましたが、一気に目が覚めたわ。。。 自宅に帰宅し確認すると、左のリアウインカーが全く点滅せず。 急にどうした、と思いながらも…やっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月7日 17:40 柴桜61さん
  • ハイフラ防止抵抗の発熱は伊達じゃない!

    先日取付した3Ωのハイフラ防止抵抗。 遮熱ケースに入れてエンジンルーム内に設置していますが、ウインカー動作時はケースも触れないくらい高熱になります。 ケースに入れているものの心配していましたが、その後もテストをしている時に、薄っすらと煙が出ているのを発見。 (O_O) 車体への固定は上下のサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年1月18日 08:24 Rocketmaxさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)