マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - CX-5

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • オートワイパー設定変更

    オートワイパーの動作が肌に合わず、間欠ワイパーに設定を変更。 オートワイパーは、巻き上げられた粉雪がガラスに付いて視界が悪くなってもなかなか作動せず、結局手動で動かす事が多々ありイラッとするのでDにて設定変更してみました。 INTは、間隔を自分で決められるのでスッキリします [_/_/] 写真 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年12月15日 22:22 Roo爺さん
  • リヤワイパー隙間埋めゴム装着

    会長に頂いた、ゴムを装着しましたが、本日初雪で、かなり冷えており、挿入がスムーズにいきませんでした。 私は非力でしたので、かなり力が必要でした。 取り付け前です。穴が気になりますね。 カバーを外します。(写真がボケてすみません) ネジを外します。 外した状態です。 ゴムを挿入します。 外した逆の手 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2013年11月28日 17:34 みるく702さん
  • エアロワイパーブレードの分解方法

    塗装する為にブレードのカバーを分解します。 自分は塗装で時間を取る為新品を購入しましたが、車体に付いている物を使う場合はアームからブレードを外します。 今はNWB(日本ワイパーブレード株式会社)からデザインワイパーとして一般販売されてますが、ほんの数年前まではトヨタ純正とかレクサス純正でしかあ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年11月20日 00:02 ランディムさん
  • リアワイパー隙間

    今日は秋晴れの気持ち良い午前中、リアワイパーの隙間埋めを実施しました。 皆さんのを参考にゴム購入! 38円と安価です〜 キャップを外し、ナットを外し、ワイパー外しってワイパー外れない(・_・; マジで硬かった〜 結局、力技で引っこ抜き(°_°) 顔面ヒットしそうになり(・・;) カッターで穴開けて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月14日 13:36 airking40さん
  • リアワイパー付け根の隙間埋め

    たまたま相方さんの付き合いで立ち寄ったホームセンターでグロメットを発見。 諸先輩方の整備手帳を参考に取り付けました。 ワイパーの取り外しは、ガラスとワイパーの隙間に、リムーバーを差し込んでくぃくぃっとで外れました。 グロメットをハメたら完成。 ワイパーを元の角度に合わせて戻し、カバーをハメたら作 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月1日 19:05 Cocacchiさん
  • リアワイパーの隙間チューン?

     またまた、師匠eCoぱわ~様のアイデアを頂きました。私もeCoぱわ~様の整備手帳を見てから、ワイパー軸とリアウィンドウの隙間が気になって仕方ないのです。まだレビューしてませんが、家内のデミオをコーティングしたとき、デミオにはしっかりゴムが入ってます。  そこで私も取り付けに着手しました。まず、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年8月24日 17:48 HIROWORKSさん
  • リアワイパーの隙間埋め

    tajiroさんより頂いたゴム。 リアワイパーの隙間を埋めるアイテムです。 確かに隙間が空いています。 何でだろう? 指摘されるととたんに気になり始めます(笑) リアワイパーの根本のカバーを外して、ナットを外せば簡単に・・・ 外れるはずだったんですが、固着してたのか、単に固いのかわかりませんが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月3日 23:08 はっせ@side-Rさん
  • リアワイパー付け根の隙間埋め

    ※ 詳しい清掃方法は、私のサイト(下記の関連情報URL)をどうぞ!  納車から気になっていた、あの隙間・・・リアワイパーの付け根とリアガラスのスキマです。  すでにみんカラの先輩方のレビューがありますが、記録用としてアップします。 購入したのは「グロメット」という商品、配線などの保護用のもの ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2013年7月14日 19:18 maitaroさん
  • ワイパー(F/R)カーボンシート貼り

    今朝は少し早めに出勤して 会社の駐車場にて 先日届きましたHASEPRO SANの ワイパー用のカーボンシートを 貼ってみました・・・ チョット、画像が見辛いですが ご了承ヲ。。。 コンナカンジ・・・1(F) コンナカンジ・・・2(F) コンナカンジ・・・3(F) コンナカンジ・・・4(R) コ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月8日 08:17 BUCHOU SANさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)