マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - CX-5

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • カラクリトノカバーなんか 取っ払え~。。。自作ボード

    いきなり 完成画像ですが... ロッド置きとして 活躍しています。 CX5...って 意外と天上 長くないんですよね。 ロッドホルダー 付けれない (*_*) トリムのアールの型取りが難しい。 ダンボールで 何度も型取り。。 表は勿論 裏も キレイ カーペット貼り コの字のアルミステーで  ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2014年11月19日 09:04 tanahashimotorsさん
  • CX-5でやってよかったこと⑪ シートフック 改造

    巷で話題のシートフック交換。シモタクさんの純正品(?)にしようか迷ったのですが、自作してる方のサイトを見て、面白そうなので自分もDIYで作ってみました。 要は純正品に並行に別の穴をあけてフックを後方にずらすだけ。 参考にさせていただいた方の説明どおり ①ガイドの突起をハンマーでつぶす ②け ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2014年11月16日 23:42 hisanaさん
  • マツダ(純正) 改 Vipに・・・手ぃ~の4

    前回、塗装せずに…は見事に失敗 懲りずに4回目の加工にチャレンジ 今回の素材はこうと♪さんより頂いたパーツ (・へ・;;)うーむ・・・・気のせい? 塗膜が厚いような…? 加工前なので、当然ウェスで ゴシゴシしたくらいじゃ変化無し (o゜◇゜)ノあ~~~ 今回のテーマはタイトル通り? 極力手仕上げ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年11月7日 00:31 パパsさん
  • リアシート角度変更 ブラケット自作

    いきなり完成ブラケットの写真ですが、まず準備です。 必要物 +-のドライバー、10mm・12mmのソケットとラチェット、スピンナハンドル、電動ドリル、10mm・12mmのキリ、穴空け時に使用する下にひく木、ニッパ、爪楊枝《つまようじ》、内張剥がし、スケール、ポンチ(くぎ)、ハンマー ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2014年10月26日 18:45 パーセイブさん
  • マツダ(純正) 改 Vipに・・・てぃ~の3

    ・・・( ̄  ̄;) うーん 今回の縛りは~塗装をしない… だったのですが il||li _| ̄|○ il||li Not Clear で、ちょっと気になる事もあったので シモタクさんの記事をもう一度パクリに… ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ シモタクさんも試作段階で 塗装によるトラブルも確認済み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年10月26日 03:13 パパsさん
  • リアシート 純正ストライカー加工

    今回はリアシートを純正品ストライカーの加工のみでどの辺りまでいけるかやってみました。 ドリルさえあればどこまでいけるかってやつですね。 ストライカーのボルト穴の増設、爪の削除と一部ガーニッシュのカットのみです。 ストライカーの爪はど突いて曲げてもいいですよね(^^;) ストライカーに穴を増設しま ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2014年10月17日 09:38 @GANさん
  • リアシート角度 ひとまず終了

    沢山のイイね、ありがとうございます。右後ろの約55mmセットバックの金物と純正品です。 少しキツメに倒したいので、内板カット。 セットバック金物取付。 ノーマルとの差は、こんなもの。金具の位置で55mm 下がっているはず^_^ 左後ろの金物も取付。 後ろからは、こんな感じ、カバーが取付出来ないのは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月30日 14:38 41才の春さん
  • リアシートの角度

    リアシートの角度があまりにも不満で自分好みに自作しました。他の方の投稿等参考にさせて頂きました。 取付後の写真は、後日になります。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月30日 00:23 41才の春さん
  • Vipに・・・ なってみてぇ~なぁ…

    シモタクさんのアイデアを 丸ごとパクらせて頂いてます m(*- -*)mス・スイマセーン 今回、加工しその効果には ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゜Д゜) ス、スゲー! と、目から鱗が状態です。 これがシモタクさんの オリジナルパーツだったら… とりあえず純正加工で どこまで出来るのか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年9月29日 04:59 パパsさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)