マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

取付・交換 - マット・カーテン - 整備手帳 - CX-5

トップ 内装 マット・カーテン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ダブルマットで選べるフチドリの色!

    大好評を頂いております、オートウェアのフロアマット 「ダブルマット」 レッドとブルーのフチドリが選べます!

    難易度

    • コメント 0
    2016年2月19日 14:40 AutoWearさん
  • 前車から

    新車代金を抑えるためにマットは付けず。 その内購入するかもしれないが、取っておいたプレマシーのマット。やっぱりサイズが違います。 アクセルの一部にはさみを入れたら結構納まってくれた。その内ハトメでもやろうっと。 セカンドシートもチョッキンチョッキン。こちらは全く違いますが、普段は乗らないので・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月12日 14:14 単身親父さん
  • ゴムマット・・その2♪

    ゴムマット’その2です^^ 純正マットがボロボロになり’ハズシて移植シマス! プラッチック製の’グロメット型?リベット? ↑コレ正式名前かは・・?ですが・? パッチン・・と’ピッタリ・ハメハメさせる為に’ 2箇所のホールから~むしり取りました(^・^)/ ハメます’♂ ナイスです^^♪ 純正 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年4月8日 11:54 ホーナーさん
  • ゴムにしました♪

    何か・?届きマシタ(^^」 made in japan' 職人さん手作り’ 手触り’抜群♪・とても、質の好いゴムです^^ テストドライバーに試乗してもらいました(笑) グリップ・好過ぎて・・# ハイサイドを・喰らいました’亀っ♂ ポンチ‐ポンっ♪作業に取り掛かります♪ CX-5専用設計で作られてる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月8日 11:39 ホーナーさん
  • スカッフプレート

    製品に貼られている両面テープで貼るだけだが、あらかじめ製品のひずみをとっておくことが肝要。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月3日 18:04 こたつでたこすさん
  • フロアーマット取り付け

    純正マットって製品は良いのですが、少々お高いですよね。 今回は、社外品マットで経費削減です。 色々なメーカーの物を見ましたが、前車(ノア)で7年半使用して耐久性も確認出来ているY.MTのマットに決めました。 マットの作りもしっかりしており、サイズもジャストフィット、耐久性の確認済で良いマットが手に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月16日 13:02 CXパパさん
  • フロアーマット

    車購入費を抑えるべく フロアーマットをネットで購入。 納車された本日早速取り付け。 専用設計でジャストフィット。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月28日 20:57 reo_papaさん
  • ダッシュボードマット

    ダッシュボードマット取り付け前① かなり以前に取り付けていたのですが、UPをサボっておりました。 納車が夏直前で、ダッシュボードの焼けとか、照り返しで車内サウナは嫌だなぁ~って心配してて、色々と探しておりました。 山口の "ユアブランド" という、シートカバーを作成しているお店で、 専用設計 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月12日 23:01 hidenorinさん
  • UKマツダ純正サイドウインドウ用日よけの装着

     みん友の姐さんから、日よけを頂いたので、早速装着しました。 これからの季節窓を開けておけるのでとても良いです。 姐さん、あざ~すm(₋ ₋)m 箱に入っていたのは、日よけ、クリップ、説明書です。 説明書は見ても分からないので、絵を参考に取り付けました。 クリップを左右3箇所にはめ込みます。 説 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月29日 10:53 みるく702さん
  • 4D フロアマット

    現地のショップで購入したフロアマット。 メーカーは不明の中国製、商品名は「4D フロアマット」とのこと。 いくつかの製品があって、同類で型押しが入ったものは「5D フロアマット」だそうです。 ネーミングが意味不明だったので、詳しく聴いてみると: CX-5専用に立体的に形成されているフロアマットな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月26日 12:59 VIET NOBORUさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)