マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

自作・加工 - ペダル・パッド - 整備手帳 - CX-5

トップ 内装 ペダル・パッド 自作・加工

  • ニーレスパッド加工 ②

    ボンドで張り付けます。 Rが難しくてシワが入ってしまった! 後には引けないので続行! 張り替え終了! クッションが厚すぎた様で表面がややボコボコ&シワ… まあ、自己満なんで良しとするか。 完成&取り付け〜。 まあ、イイんじゃない? 合革なんで経年劣化で痛んだらもう一度張り替えしよー。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月10日 21:58 子烏丸さん
  • アクセル用フットレストを自作☆Ver.2 その2

    (その1からの続きです) 足を乗せる位置に 前回滑り止めとして 使った制振シートを こんな感じに 貼り付けました。 あとは車に戻すだけ♪ ←CX-5に無事 取付けられましたの図☆ (近くで見ないで仕様) 普段は こんな感じに アクセルペダルに 足を乗せてますが… オートクルーズ時は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月10日 19:39 hisanaさん
  • アクセル用フットレストを自作☆Ver.2 その1

    以前自作した フットレストのVer.2を 作ってみました♪ きっかけは Seriaでこんな108円の バーベキュートレイを 発見しちゃったため…。 今回素材として 使ったのが この切り出した 右半分の 「くぼみ」部分。 まずは 「くぼみ」がぴったりと 本体にはまるよう 型紙作り…☆ 型紙をあて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月10日 19:23 hisanaさん
  • 純正アルミペダルカバー嵩上げ

    純正のアルミペダルカバーを付けていますが、アクセルペダルが遠いので嵩上げしました。 高さは10ミリ、ホームセンターでゴム板を買ってきて適当にカットし、貼り付けました。 カバーは写真の2ヶ所のネジでとまっているだけです。 カバーを外すと、純正ペダルに穴を開けてインサートナットが埋め込まれてます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月7日 20:02 KEYMETALさん
  • アクセル用フットレストを自作☆

    先日長距離をドライブして 必要性を感じたので アクセル用フットレストを 自作してみました☆ 使った材料は こちらの100均商品♪ この半円形の膨らみが 今回の採用ポイント…☆ まずは これを2つに切断し ヒートガンで 膨らみすぎな高さを 低くなるよう 微調整…。 つづいて 中空部分が スカス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月22日 22:33 hisanaさん
  • アクセルペダル高さ調整 その2

    https://minkara.carview.co.jp/userid/2074902/car/1577286/4068669/note.aspx 前回からの続きです。 3ミリアップからもう少し上げたいと、やってみました。 前回と同じく3ミリのゴム板から2枚切り出しました。合わせて3枚用意でき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月16日 17:23 ひいろ@5さん
  • フットレストゴムパッド取り付け

    オプションで付けたフットレスト。 穴空き加工になっていて、雨の日に使おうものならフロア面が汚れてしまいます。 そこで雨の日はフットレストの使用をためらっていました。 なんと不便。 そんな中、みんカラで他のユーザーさんがフットレストを加工しているのを発見しました! ただ、自分にはそれと同じ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月26日 09:54 ゆーすけ1017さん
  • 自作右足用フットレスト

    見た目は既製品と雲泥の差ですが 使い勝手は抜群にいいです!(^^)! 右足が楽になりました

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年5月20日 11:23 トシzさん
  • アルミペダル◯改

    オプションのアルミペダルを装着してます。 雰囲気が良く、とても気に入っているのですが、唯一気になるのが、 アクセルペダルとフットレストの凹部の汚れ! 外してみると、あたかもペダルがあるみたい… 穴が空いてるから、仕方ない(^^;) 掃除も大変なので、対策しました。 用意したのは、ゴ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年5月15日 12:19 リクとウミさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)