マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - CX-5

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • エンジンシステム点検と冷却水漏れ

    まずは突然エンジン掛けた途端にご覧の通りのチェックランプが点きまして、あーついに来たかと思いつつ、夜の事だったので次の日朝1番でディーラーにお電話。 さて向かおうとエンジン始動すると、チェックランプは消えておりましたが、なるべくゆっくりとディーラーへ走行ー 検査を受けた結果、EGRバイパスパイプの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月18日 18:27 bridgesさん
  • 吸気圧センサー清掃

    吸気圧センサーの清掃を行いました。 最近忙しく、しばらく清掃が出来ていなかった為、アクセルのツキと燃費の悪化が見られていました。 今回かなり湿り気のある煤が詰まった状態でしたが、清掃の直後はアクセルのツキが改善しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月15日 19:14 moroderさん
  • 23.6.7埼玉(車)掃除の会20,025km

    今日は埼玉55さんに指導していただきながら、EGRクーラーの汚れ確認、吸気シャッターバルブの汚れ確認と掃除、そのパイプの脱着練習をしました。アースがよれてほつれていたので取り付け方を改善しようとしましたが、どうにもならず以前と変わらない付け方のままにしました。 EGRクーラーはたいして汚れてなかっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年6月7日 21:43 siromagroさん
  • わし煤洗浄サービスはじめます!マジで準備中です。動画あり

    わし、煤洗浄サービスはじめます! マジで準備中です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月4日 00:01 5チャンネルさん
  • 埼玉55さんとお掃除プチオフ

    首都高で再生かかって 52kmでACC 3.0… エンジン冷やし中 埼玉55さん作業中 吸気圧センサーは、たいして汚れてなかった 吸気温センサーは、こんもり… 吸気温センサー 掃除後 インタークーラーからのパイプ オイルべっとり… 昼は、うどん インテークシャッターバルブ 堆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月28日 19:59 こぉ@CX5(KE)さん
  • オイルキャッチタンクの定期清掃

    洗車した後、オイルキャッチタンクの清掃を行いました。 いつも通りにオイルキャッチタンク下部のドレンから排水、排油してからいつも通りブレーキ・パーツクリーナーで内部を洗浄しました。 今回は排出した水分、油分は少なめとなっていました。 ODメーター138,940km 前回の清掃から771km ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月28日 12:12 Cocacchiさん
  • 【CX-5】とうとう爆発しました!動画あり

    【CX-5】とうとう爆発しました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月27日 19:43 5チャンネルさん
  • まだ出るの? オイルキャッチタンク清掃🧹

    量は大したことないが 右NO1タンクの黒マヨが凄い🐦‍⬛ 前回から約200km とっても嫌な匂いしたので開けてびっくり‼️ NO1タンク この黒マヨは汚泥だよ NO2タンク こちらにも少量の黒マヨ タンクをウエスで拭いて戻しました。 来週はオイル交換できるなな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年5月13日 17:03 くろ透けさん
  • (DPF再生間隔40km台でヤバイ)EGRクーラーをホジホジしてみる

    格安で毒キノコが手に入り装着したのですが、 DPF再生間隔が70~90kmで推移していたのが 40kmを切る39kmと歴代最低記録を更新し、 次の再生間隔も46.2kmと、 ちょっと無視出来ない状態となりました(T_T) 状況的に毒キノコ装着が要因っぽいけど、 空気流入が増えただけでDPF再生間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年5月5日 03:07 まつぼうさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)