マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - CX-5

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • かぴばらの電さん復活計画

    今年も残すところあと半月になってしまった。 昨年の今頃は腰椎ヘルニア、サードインパクトで死んでたなぁ。 サンタさんも酷い贈り物をくれたもんだ。 今年は良いものが欲しいなぁ。 若々しい毛根とかw さて。 11年16万kmを支えたかぴばらの電さん。 バッテリーSOCが65ほどから上がらなくなり、冬季 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年12月16日 19:26 ぐれんふぃでぃっく30Yさん
  • キーっ!の電池交換

    交換するたびに思うのですが。必ず交換が必要になるんだからもっと交換しやすくしてほしいです。 これじゃ自分で交換出来ない人もいるじゃない。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月1日 12:31 カピタンさん
  • ドラレコ駐車監視用電源

    駐車監視用にiCELLというバッテリーを購入。ドラレコの消費電力によるけれど、フル充電で約70時間分動かせるらしい。 ※追記 4カメラのVantrueN5の場合は18時間動かせるらしい。 取り付けはギボシ端子を付けることが出来る人ならば簡単。 本体は助手席の下に置き、配線については見えないように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月25日 15:15 ひでごろーさん
  • バッテリーチェック3

    暑かった夏も終わり、朝晩の気温がぐっと下がり1日の温度差が大きくなるこの秋の季節ですが、更に寒くなりバッテリー上りや充電効率の低下が多い本格的な冬が来る前に、定例月1のチェックを行いました。 エアコンの稼働もほぼなくなってるので、バッテリーへの負荷も減ってるタイミングになります。 結果は特に問 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年10月28日 19:14 be originalさん
  • デサルフェーターDs charge取付

    バイクのバッテリーが年数的に心配になってきたのでデサルフェーターを購入したのですが、その際に車の分も購入したので取付しました。 先端がクワ型端子になっているので、プラスマイナスの接続間違いに注意しつつ、プラスマイナスのナットを少し緩めて接続を行いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月16日 12:58 moroderさん
  • バッテリーチェック

    バッテリー取付けから2年半で約6万kmが過ぎたことと、この夏場の猛暑によりエアコンの稼働が増えてきたことで、不定期ですがチェックをするようにしました。 普段は長距離通勤で、i stop機能もあまり使わないようにしてますので、この夏場のエアコン稼働時がバッテリーにとって一番の過負荷かとおもいます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月15日 19:25 be originalさん
  • のび~太EX12取り付け

    車が5年目に入り、そろそろバッテリー交換を考えていましたが、長持ちさせるアイテムがあったので試しにかってみました。 赤のコードはプラス側に黒のコードはマイナス側に取り付けるだけなので簡単です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月8日 11:14 nobupasaさん
  • バッテリーモニター取付

    ドラレコの駐車監視が、どのくらいもつのか 電源コードにカット電圧の設定があるけど、 念のためバッテリーモニターを付けてみる バッテリーに取付るだけ 携帯のアプリで、電圧が分かる 12.41だったので、ドラレコのカット電圧を 12.5Vにしてみたら、駐車監視モードに入って、しばらくしたら電源落 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 13:39 こぉ@CX5(KE)さん
  • バッテリーチェック

    先日、バッテリーチェックを久々に行いましたが、冷間時では無かったので改めて夜勤帰りの前に測定しました。 内部抵抗は少し上がっていますがまだまだ大丈夫そうです。 CCA値は夜中の始動無しの早朝測定でまだ定格値を上回っているので問題無しでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月19日 19:18 moroderさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)