- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- マツダ
- CX-5
- クルマレビュー
クルマレビュー - CX-5
-
マイカー
-
DAIHATU HAIZET
-
マツダ / CX-5
XD スポーツアピアランス(AT_2.2) (2023年) -
- レビュー日:2025年4月22日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 5
- デザイン:5
- 走行性能:5
- 乗り心地:3
- 積載性:4
- 燃費:4
- 価格:5
- 満足している点
- ディーゼルのトルクフルなエンジンが気に入っています。
- 不満な点
- 特に無いかなぁ・・・
- 総評
- 4人フル乗車でも、びくともしない低速トルクに、今は浸っています♪
-
マイカー
-
No14 minnow
-
マツダ / CX-5
不明 (2017年) -
- レビュー日:2025年4月21日
- 乗車人数:5人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 4
- デザイン:5
- 走行性能:5
- 乗り心地:4
- 積載性:4
- 燃費:5
- 価格:5
- 満足している点
-
スタイル、走り、燃費は言うことありません
良く出来ている車です - 不満な点
-
ディーゼルは煤問題があります
チョイ乗りには注意が必要です - 総評
-
やはりMAZDA
走行時に色々異音がでます
雨の日の屋根の音も気になります
又、少し前のディーラーの対応も他社と比べて
クセがあります(出禁に2度なりました)
それでもスタイル、走りは気に入っているので
MAZDA地獄を気にせず乗り潰すつもりです
-
マイカー
-
CX5KE2AW
-
マツダ / CX-5
XD Lパッケージ_4WD(AT_2.2) (2015年) -
- レビュー日:2025年4月19日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 5
- デザイン:5
- 走行性能:5
- 乗り心地:3
- 積載性:3
- 燃費:4
- 価格:3
- 満足している点
- 2.2リットルディーゼルターボということもあり太いトルクからの加速や峠などの坂道を登る時のストレスを感じない走りと毎日車で120キロの通勤をしていますが平均燃費がリッター16キロという点でも燃費の良さを感じています。またディーゼルエンジンは丈夫な点も長距離を乗る面では安心感がありキチンとメンテナンスを怠らなければ長くなれるのではないかと思います。EGRが付いているので一般的なディーゼル車で必要なアドブルーを必要としない点でもコストがかからないのでオススメです。また値段に対して装備されている機能や室内の質感なども値段以上の車のようでとても満足しています。
- 不満な点
-
ディーゼルエンジン+EGRのデメリットとして特に初代SHエンジンは煤の堆積の問題があり私も「EGR流入不足」が出てしまい修理という事がありました。私はインマニとスロットルボディを交換してもらい交換したインマニを次に交換する時用に貰って来て掃除をする予定でいますが、ディーラーでは煤洗浄で約7万円ほどから掛かってしまう上に乗り方にもよるが一年から2年後にはまたやるようですとディーラーの整備士の方に言われました。
専用の機械を持っているYouTuberの車屋さんなどに依頼ししっかり洗浄して貰うのが良いかと思います。
大人が5人乗ると狭いと言うのもデメリットかと思います。 - 総評
-
運転する楽しさを十分に感じることができ年式を考えたら十分な質感のインテリアなど値段以上の満足度が得られるとても良い車だと思います。MAZDAというとアンチなコメントも少なくなくそれならハリアーなどの車がいいかななどと思われる事があるかと思いますが(私も以前はMAZDAはRX7くらいしかいい車はないと思っていたアンチでした)同僚はCX-60を買うつもりでいたけどリセールを考え新型ハリアーを買いました。実際にMAZDAの危機を救った車なので乗ってみればその良さを感じる事ができると思います。見た目であろうとスペックであろうと良いと思う車に乗ってこそ十分な満足感を得られるものだと思いますしcx-5は今や私にとって大切な相棒です。
この車の良さをもっと多くの人に知って欲しいと思います。
-
マイカー
-
なんでゆうじ
-
マツダ / CX-5
25T エクスクルーシブモード_4WD(AT_2.5) (2018年) -
- レビュー日:2025年4月5日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:買い物
おすすめ度: 5
- デザイン:5
- 走行性能:5
- 乗り心地:5
- 積載性:5
- 燃費:4
- 価格:3
- 満足している点
-
特にガソリン2.5Lターボのトルクが最高!
運転席の高さの塩梅と車内の適度な広さ、シートアレンジの選択肢が多いなどなど、シートの座り心地とゆったりした広さ、そしてなにより前席のシートベンチレーション!これが決めてでした。また、乗り心地もロードスターに乗って改めてその良さに気づきました。 - 不満な点
-
車体サイズが気持ち大き目でハンドル切れ角(最小回転半径)がも少し欲しい点
峠道に入ったときのフロントヘビーな感じ
それとあえて言えば斜め後方の死角の多さ
リアシートのリクライニングが2段しかないことかな - 総評
- 普段の買い物や通勤から、恋人との日帰りドライブや家族とのお泊り旅行にとほぼオールマイティーに使えると思います。
-
マイカー
-
2.0 20S ブラックトーンエディション登録済未使用車 ...
316.9万円
-
2.0 20S ブラックトーンエディション登録済未使用車 ...
318.9万円
-
2.0 20S ブラックトーンエディションハーフレザー シ ...
319.9万円
-
2.2 XD ブラックトーンエディション ディーゼルターボ ...
335.8万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 全方位カメラ(岐阜県)
316.9万円(税込)
-
アウディ A5スポーツバック デモUPコンフォ-トPサラウンド認定中古車(和歌山県)
605.5万円(税込)
-
ホンダ フィットハイブリッド オーディオ ETC クルーズコントロール(茨城県)
44.8万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
294.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
