マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.81

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - CX-8

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 加護亜依をあいみょん に

    ようやくcx-8 の音楽データベースを更新🎵 マツダのホームページからダウンロードして、フラッシュメモリでやればいいので簡単な手順🎵 ただし、10分はエンジン始動ちう やっと加護亜依があいみょん に\(^^)/🎵

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年10月14日 19:53 けいいちろうさん
  • Gracenoteメディアデータベース無効化

    事前に関連情報URLから「ミュージックデーターベース」をダウンロードして、USBメモリのルートにコピーしておきます。そのUSBを差し込んだ状態で、マツコネから設定画面を選択します。 「システム」タブから「ミュージックデーターベース」の更新を選択します。 自動的にアップデートパッケージを探してくれま ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2019年7月23日 22:20 e-cloverさん
  • USB音楽再生でタイトル表示不良、音声コマンド不良への対応方法

    マツダコネクトで音楽を再生しているとタイトルが正常に表示されなくなる時があります。また、本来は音声コマンドで「安室奈美恵の曲を再生して」と言うだけで安室奈美恵の曲を再生してくれますが、これも再生がされなくなる時があります。この表示や再生がうまくされなくなった時に不具合を解消させる為の対応方法です。 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2019年4月13日 00:36 e-cloverさん
  • DEQ-1000A-MZ設定編

    DSPの設置とスピーカーを交換し、設定を行いました。 取り付けたスピーカーは、高音は非常に美しい音色を奏でます。が、低音が弱くチープな音に聞こえます。 その為、イコライザーで低音を上げてやりました。いろんなカーブを試しましたが、写真の設定が一番しっくり来る感じです。 カットオフはいじってません ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年3月8日 18:27 tarake0さん
  • マツコネの救世主DEQ-1000A-MZの設定

    純正スピーカーで、カプラーオンで、気軽にマツコネを高音質化出来て、まさに マツコネの救世主!! 今までのマツコネサウンドは、音の迫力もなく、サブウーファーを設置しても、ドアスピーカーがしっかり鳴らせなくて、うまくいかないし! でも、DEQ-1000A-MZで解消!解消! 今回は各スピーカーの ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2019年1月3日 06:37 haraGさん
  • マツダコネクト Gracenote強制無効化

    マツコネにUSBメモリー挿して音楽聞いてる方は多いと思うのですが、タグの情報とマツコネの表示が一致しないのって気になりませんか? この写真はアルバム選択時のものです。 タイトルに[Disc 2]がありますよね? ですが、タグ編集ではアルバムタイトルに[Disc 2]を入れていません。 2枚組の ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 3
    2018年9月13日 01:33 DNRさん
  • エンジンオフでACCにする方法

    プッシュ式になってから唯一の不満 「エンジンオフでACCにできない」 を解消する方法見つかりました。 やり方は 通常Pでエンジンオフするのを Pレンジ以外でオフするだけでOKです。 写真はNレンジでエンジンがかかった状態。 Nのままエンジンオフにすると ACCに移行します。 (プッシュボタン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月7日 09:06 初めての白さん
  • マツコネ 画質調整メモ

    リセットで飛んでしまうので とりあえずの覚書 ちょっと見直し ( )は好みで ・明るさ +2 (+3) ・コントラスト -2 ・色合い -1 ・色の濃さ -2(-3) 明るさは+2でもいいけど 夜見るなら+3 ソースによっても見え方が違うので 落としどころが難しいところ 元々の液晶のスペック ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年7月2日 09:51 初めての白さん
  • マツコネのシリアル接続 その④ 接続ケーブル取外し

    今回、USBによるMZD-AIOの導入が確認出来たので、接続したシリアルケーブルは不要となりますので取外します。取付の時写真を撮り忘れてたので、今撮りました。こんな風に繋げています。 コネクタを外したところ。 TXと、RXを外します。端子は”060型SLシリーズ非防水F端子/F060-TS”を付け ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年5月6日 11:56 haraGさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)