マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.8

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - CX-8

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • 吸気ダクト補修2

    ボンネットに当たっている部分にブラックアルミテープを貼っていましたが、アルミテープの塗装部分が剥げているので、 https://minkara.carview.co.jp/userid/167597/car/2999744/8152363/note.aspx 艶消しのカッティングシートに貼り直し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月26日 09:44 makoっちさん
  • 吸気用エアフィルター洗浄

    点検に合わせて、吸気用エアフィルターのお掃除です。 ブロアで空気を当ててゴミや埃を落とすのではなく、洗剤を使用して洗浄してみます。 エアクリーナーカバーを外して、SUS POWERエアフィルターを取り外し、 純正エアフィルターをセットします。 SUS POWERエアフィルターの説明書には、「決し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月20日 10:40 makoっちさん
  • オイルキャッチタンク 油煙対策(夏場仕様案)様子見2

    最近、仕事でも休日でも使用している冷感タオルですが、ふとオイルキャッチタンク内と同じ二重にした状態で息を吹いてみたところ、一重では通気性が良いのですが、二重では結構通気抵抗になる事に気づきました。 そういえば、気のせいか最近、少し燃費が落ちたなぁなんて思っていたのです。 前回、様子見してから数 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年7月17日 20:36 -KMU-さん
  • K&Nフィルター 清掃

    前回の清掃いつだったか忘れました 恐ろしく汚れてます 付属のクリーナーを吹きつけ水洗い さっぱり白くなりました オイルはヒダの山をなぞるように塗布 少量で十分行き渡ります しばらくすると全体がピンクになります 裏(エンジン側)はこんな感じ 距離は77895km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月13日 13:16 初めての白さん
  • オイルキャッチタンク 油煙対策(夏場仕様案)様子見

    前回、夏場の油分がスルーしているであろう問題の対策案として、オイルキャッチタンク内に冷感タオルを使いフィルター代わりにならないかと試してみました。 画像は冷感タオルを上から撮影したものですが、インナーバッフル突出部は黒い油分が多く、周囲は薄めながらも黒ずんでおります。 此方の画像は冷感タオルの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月29日 20:16 -KMU-さん
  • エアクリ HKS スーパーエアークリーナー 掃除

    取り付けたのが… 備忘録によれば12000キロの頃 ちょうど1年間チョイ前 梱包外箱には、純正に比べ長寿命チックな謳い文句があるが… よくあるメーカー側の逃げ説明書文じゃ~ 使用状況や汚れ具合によっては 一年1万キロ… それって、純正のエアクリと同じやん… と、思いながら… 不織布なのか?なん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月18日 17:18 holysoldierさん
  • オイルキャッチタンク 油煙対策(夏場仕様案)

    GWあたりから気温も高くなり、オイルキャッチタンクにも水分が溜まらなくなってきます。 そうなると黒マヨと呼ばれるヘドロの様な油分が発生しなくなり、極太ホース内、タンクのバッフル内2箇所、タンク内と三段階の金属タワシの森を通過しても、 油煙は大半が通過しているものと思います。 以前、調べた中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月17日 20:47 -KMU-さん
  • 煤とり作業

    潜望鏡こってり シャッターバルブにもこびりつき インマニ内部にコロコロした煤やバルブにも大量の煤 EGRクーラーはかろうじで光が通りますが煤でつまり気味 洗浄ののインマニ!仕上げ途中 EGRクーラーは新品みたい!光が通ってます インマニ全景 今回の作業はリチャージさんにお願いしました。ひでぽんさん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年6月11日 22:04 shou@XDさん
  • 吸気ダクト補修

    吸気ダクトの高さを調整後に250km程度走行しましたが、ご覧の様にまだボンネットに当たっています。 https://minkara.carview.co.jp/userid/167597/car/2999744/8115806/note.aspx エンジンの熱でガイダック板が膨らみ、当たっているん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月20日 09:01 makoっちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)