コンピュータ - 整備手帳 - デミオ
-
動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス
ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!
難易度
2024年4月11日 17:21 YOURSさん -
MAZDAデバックツール
デミオの警告灯3つ同時点灯したのもこのデバックモードでサブコンでの燃調を再学習しようとしたためです。 今回はデバックモードに入るためのツールを自作します。 デバックモードにはエンジンルーム内のヒューズボックスのなぞ端子とー側をショートさせる必要があります。 火花が出るほどの電流は流れていませんの ...
難易度
2019年10月30日 14:57 アシュギーネさん -
続・警告ランプ3つ同時点灯
警告ランプが3つ同時に点灯しディーラに持ち込み一旦消去してもらい様子を見るという事になったのが前回まででしたが、前回の歯切れの悪い書き方になったのも思い当たる事がたくさんあって自分でもいつ点灯したのか記憶が無いためでした。 今回3つ点灯状態を復元することが出来ましたのでご報告します。 サブコンを取 ...
難易度
2019年10月28日 21:45 アシュギーネさん -
サービスキャンペーン
エンジン制御コンピューターのプログラムに不具合があるということで、その修正を無償でしていただきました。 30分くらいで終了しました。 DJLFS-6~ が対象のサービスキャンペーン(無償修理)です。 マツダのホームページに車体番号入力すると、未対応のリコールやサービスキャンペーンの有無が分かり ...
難易度
2019年10月18日 05:45 エムケイさん -
マツコネバージョンアップ
エンジンオイル、フィルター交換のついでに、マツコネのバージョンアップをしてもらいました。 45分程度ですべて終了。 設定がリセットされるのは仕方ないですね。 軌道が早くなったかは不明(笑) たま〜に発生したエラーがなくなるとうれしいです。 カーナビ、少しはお利口さんになってくれるといいですが、さて?
難易度
2019年9月14日 16:42 ワイン産地の下戸さん -
マツダコネクト コネクティビ・マスタユニット(CMU)プログラム更新
マツコネのバージョンアップもオイル交換時にお願いしてあったのですが(Ver.70.00.335)だと思っていたら9月5日に(Ver.70.00.351)がリリースしてました(・o・)
難易度
2019年9月6日 20:25 ちょんびさん -
-
マツコネ 旧→新 プログラムバージョンアップ
先月、地図データとメディアデータベースを更新しましたが、本日、12ヶ月点検を出したついでにマツコネのプログラムについてもバージョンアップしてきました。 バージョン 59.00.540 から 70.00.110 です。 ただ残念だったのは、せっかく更新したメディアデータがまたバージョンダウンされ ...
難易度
2019年2月9日 18:05 PONKICHI (ポンキチ)さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ デミオ 純正SDナビ バックカメラ ETC ドラレコ(愛知県)
102.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
-
マツダ RX-8 6MT 禁煙車 BOSEサウンド CD ブラック加飾(愛知県)
369.9万円(税込)
-
トヨタ クラウンスポーツ 衝突軽減システム 純正12.4型ディズプレイ(愛知県)
586.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
