マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

ブレーキホース交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキホース交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • エンドレスブレーキホース交換

    2年前に主治医から言われていたブレーキホースを ようやく取り替えることにしました。 エンドレスの車種専用ということで、ちょっと奮発してまたまたリフレッシュ!! やっぱりブレーキの効きが違いました… 踏んだらきちんと効きます…。 自分と周りの人を守るパーツなので大切ですね!! パーツ35000 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月17日 14:55 magarinhiroさん
  • ブレーキホース交換

    MARUHA スーパーロックブレーキライン 交換には、10mmのフレアナットレンチをちゃんと使いましょう 純正ブレーキホースは、良く見ると表面には細かいヒビが... ブレーキタッチもイマイチ気に入らなかったので、MARUHAさんのステンメッシュのホースに交換 右後側 分岐用のブロックが有 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月2日 08:29 Let's take fiv ...さん
  • ステンメッシュホース交換

    、 、 、 色々全部ひっくるめてやったし注文ミスとかもあって3週間くらいとまとちゃん宙ずりでした(´・ω・`) こちらも説明がうまく出来ないしバタバタしてて写真が全然撮れてないので撮っておいた写真と参考にさせていただいたHPを載せさせていただきます(´;ω;`) 関連情報URLの所をごらんくださ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月21日 18:37 まこめろさん
  • リアブレーキパイプ交換

    陸送前には問題なかったブレーキが到着時にはブレーキフルードが漏れ漏れな状態でした。 ショップさんに陸送会社から報告なく危うくピットで事故りそうになったとの事。 しかし、微妙なタイミングで壊れる。 パイプの状態。 いやぁここまで錆びていたとは驚きだ。 確かにこの部分前にメンバー交換の時に確認した時は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月16日 18:55 Niiさん
  • 同時にホースも交換しました

    ホース1 ホース2 ホース3 ホース交換後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月7日 21:25 くうねるくるまさん
  • HELのブレーキホースに交換しました

    新年初のメンテナンス作業です。 今回で3回目の交換。定期メンテナンスですけど、前回交換から7年....長いの短いの? 特にブレーキ系統はナニかあってからでは遅いので。けど交換時期がわかりません(笑) なぜか赤色に魅力を感じてしまったんだけど、色的にはオートエグゼだよね。 通例でマスターから一番 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年1月3日 20:34 miya(^^)vさん
  • ブレーキホース交換

    ブレーキOHのついでにステンメッシュブレーキホースも交換。 いつ装着したかわからんホースを新調。 マルハのスーパーロックブレーキラインにしました。 そんなロックしなくてもいいのよ… 外したブレーキラインはキノクニ製でした。 交換時走行距離:132749㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月30日 01:26 係長レーシングさん
  • ブレーキホース交換

    ローター&パット交換、キャリパーOH,マスターシリンダーOHとリフレッシュを進めまして、残るはブレーキホース交換です。 マルハのブレーキラインにしました。 純正のホースです。 4半世紀、お疲れ様でした~ フロント交換後です。 キャリパー側ですが、純正のような廻り止め(角度決めかな…)があり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月23日 10:15 源@さん
  • ステンメッシュブレーキホース交換

    マルハステンメッシュブレーキホースの使用を始めて、10年が経過。 17年ロド天0.5にて友人のステンメッシュブレーキホース終了の現場に居合わせたこともあり、転ばぬ先の杖ということで交換。 今回はHPIのものにしてみました。 ブレーキ周りは安全な車両運行に直結する部分でもあるので、難易度は上級と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月22日 04:53 かっぴー@みんカラさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)