マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • 129457km ブレーキグリスアップ

    サイドブレーキ調整と、ダスト清掃( ´∀`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月6日 11:49 Daisy@na8cさん
  • マスターシリンダーOH

    ブレーキホース、キャリパーOHに伴ってマスターシリンダーもOH こんなにベタベタにしてたのを気付かずにいてしまいました。 ピッカーン! こちらもまったく写真はありませんが参考にさせていただいたURLを貼らせていただきますのでご覧ください(´;ω;`) マツダさんからもFAXでパーツリストを送って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月21日 18:37 まこめろさん
  • キャリパーOH

    減速ブレーキ時に異音がし始めてマスターシリンダーとリアのバンジョーボルト付近からフルード漏れがおきていた為にOH バタバタしてた為に写真がまったくありません(´・ω・`) これが ピストンをエアーで抜いて中のゴムリングも交換して洗浄しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月21日 18:36 まこめろさん
  • サビ落とし

    ホイールをスポークタイプにするのでサビ落とししました。エンジン掛けてタイヤ回してヤスリ掛けとワイヤーグラインダー掛けて耐熱塗装。新品のディスクローターも1セットあるんですが、まだこっちも使えるので塗装しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月14日 17:02 ちょっとっつ猛進さん
  • 126768km ブレーキグリスアップ

    次回130768km予定。 サイドブレーキ調整も(´∀`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月28日 21:03 Daisy@na8cさん
  • フロントブレーキ整備

    キャリパー分解整備 綺麗に塗装

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月17日 13:47 太めのduffyさん
  • リアブレーキメンテ【定期メンテ】

    3月にパッドを換えてからサーキットを結構走ったので固着防止のためにグリスアップしました。 スライドピンとパッドサポートにスレッドコンパウンドを塗り塗りしておきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月9日 00:18 Taisei@NA-NDさん
  • ブレーキ調整

    先月、右リアのキャリパーからオイル漏れしてるのを発見したのですが、休みが無かったので仕方なくディーラーにオーバーホールを依頼しました。 2日後に取りに行き、乗り出そうとしたらサイドブレーキが1ノッチしか引けない… 随分詰めたなぁと思いながらも、ディーラーがやったんだから大丈夫だろうと乗っていまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月10日 13:48 RSゆうさん
  • 誰でも簡単、ロードスターのブレーキ調整٩( 'ω' )و

    ブレーキペダルを踏むと車が止まる事はご存知かと思いますが、ブレーキがどんなシステムで作用してるか、意外と知られてないようです٩( 'ω' )و 原理は簡単、ブレーキペダルの先に棒が付いていて、踏み込むと、その棒がマスターに油圧を掛けてくれて、ブレーキが効く、ただそれだけの仕組です( *˙ω˙*) ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 3
    2016年9月25日 23:19 れおびっちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)