マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • お受験に合格(´∀`*)

    めちゃくちゃいい天気です!! やっぱり、何度もユーザー車検に入れているとはいえどもヒヤヒヤします。(^_^;;) 不合格だった点はヘッドライトの光軸のみ、予備車検場へ行って直してもらい再度検査ラインに入り直し、新しい車検証をもらうことができました!ヽ(^◇^◎)/ ただ、車検はあくまでも保安 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月14日 21:54 吉川慎太郎さん
  • 車検

    今回の車検の代車はMAZDA2でした。 前のMAZDA3の方がブレーキのタッチが良かったような気がします。 ところで今回の車検時にお願いしたのは・・・。 〇冷却水交換 〇ブレーキ・クラッチフルード交換 〇パワステオイル交換 〇燃料フィルター交換 で、あとからバッテリーがやばい(ホントは大したことな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月30日 00:58 ふぅこにゃんさん
  • 車検完了。フェンダーミラーに戻します。

    本日、車検から戻ってきました。 費用は157,167円。今回はフロントディスクキャリパーシールキット交換、左右タイロッドエンドダストブーツ交換が追加されました。と言われても機械に弱い私にはどこの部品かわかりません(苦笑)。それからタイヤがそろそろ危ないと言われました。かなり深いヒビが入っているとの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年10月19日 21:32 24gontaさん
  • 車検

    車検 332390km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月17日 14:53 naos5963さん
  • 車検 その他

    30年目の車検です。 (1年ずれてますが、どこかで寝てる時期があったのかと思われます。) 通常の車検整備は問題なし。ルーティーンの油脂類交換のほかに、せっかくのタイミングなので、 ①春から温存してあった純正復刻版の幌交換(関連パーツも併せて交換) ②メーター電球交換 ③ドアのキャッチ交換 ④エン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月17日 11:10 こーじ[0o[/]o0]さん
  • 本日、車検に出しました

    有休2日目。今日も雨です。予定では天気が良ければホイールをゴールドに塗ったり、リアパネルをブラックに塗る計画でしたが、雨のため延期。何もできないので車検に出すことにしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月6日 15:03 24gontaさん
  • 車検準備(内装・足廻り)

    内装については運転席シートを純正に交換するだけです。 純正シートは内部のウレタンを一部抜いてあるのでそこそこフィット感はありますが、フルバケに慣れてしまうと純正シートでの運転は不安です。 足廻りは車高の調整のみです。 全長調整式の車高調にしたので車高の変更が非常に楽になりました。 以上でだいぶ省 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月18日 18:23 utataneさん
  • 車検

    車検です。 226,533km 液類を交換をお願いしました。 エンジンオイル、クラッチオイルはこの前換えたのでそれ以外。 ・ブレーキオイル ・ミッションオイル ・デフオイル ・冷却水交換 その他、ラジエターキャップ交換 ホイルスペーサー撤去。それくらい。 まだまだ乗ります。 1989年 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月12日 22:54 YOSSY~さん
  • 車検整備(点検・マフラー)

    車検の準備をします。 まづはジャッキアップと安全確保、リジットラックと最終防衛線として純正ホイールを配備します。 下回りの点検、毎回指摘されるオイル漏れ(滲み)オイル量に変化が出るほど減っていないが、今回は多分修理してもらう予定。オイルパンを交換して修理、ついでにクラッチ&FWも同時交換予定。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月4日 12:48 utataneさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)