マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • フロントコンビネーションランプ防水補強

    そう言えば… ロールバー固定で使ったコーキングが余っている! フロントコンビネーションランプ 去年、水が溜まっていたのを乾かしただけで なんの処置もしていなかったのを思い出した‼️ ウィンカーバルブソケットが少し濡れている と思ったら バルブ金具も浸水した痕が… コーキングが劣化(硬化)し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月4日 15:09 kensyouさん
  • ハイマウントストップランプの断線修理

    トランクを開けた時にケーブルが断線しているのを発見! 見事にスパッと切れている緑と黒のケーブルをハンダ付けして繋げます。 ハンダは音質に定評のあるKester44を使いました。←関係ないね(⌒-⌒; ) ショートしないように熱収縮チューブで保護します。 ところどころ割れている部分のあるケーブル保 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月29日 16:05 Jun@NA8Cさん
  • ブチルとの戦い。

    社外のクリアコンビランプをカラ割りしました。 かなり前にポジション球の穴開けをした際、水洗いして切粉を取り除こうとしたのですが、乾燥が上手く行かず、カラ割りしたのですが、内部の反射板にシミを付けてしまい、併せてブチルの接着面もガタガタになってたのが気になってました。 反射面のメッキにシミと曇りが見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月6日 18:29 czモンキーさん
  • ウインカーリレーなのか?

    ウインカーがなぜか右側だけリレーがハイフラするくせに外側は全部点かないという謎の症状が出ました。 ネットの海を徘徊するとリレーのハンダ剥がれが原因とのこと というわけで取り外し(運転席に潜ってこじって)基盤とにらめっこ お分かりいただけるだろうか・・・ 右側中央下側のハンダが剥離している ここを再 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月3日 14:02 はるむさん
  • マーシャル レプリカ ヘッドライトを補修

    マーシャルのレプリカ ヘッドライトの マークが取れてしまったので、 オフィシャルオリジナルステッカーを 貼って補修(ごまかし)しました。 剥がれると残念な感じ。 オフィシャルオリジナルステッカー です。ヘッドライトのマークとほぼ 同サイズです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月22日 16:30 ひて゛さん
  • リトラモーター故障

    右リトラが時々上がらないことがありましたが、4灯ライトの影響?と 思って、車検取得時にノーマルに戻しましたが、症状は変わらず、 しかも頻発するようになりました。 タックイン99さんに相談したら、店にあった中古リトラモーターに その場で交換してもらいました。 旧くなると、こんなパーツも壊れるんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月9日 21:07 コロ衛門さん
  • 右前ウインカーだけ点かず

    ウインカーランプの右前だけ点滅しない現象が起きる。 バルブの点検をしたが切れた様子も無く、  念のため 左右のバルブを交換したが  やはり右前だけが点滅しない。 運転席下にあるリレーユニットを分解して調べるが、  リレーは動いており   リレー接点も確実に導通していた。 万策尽き、  原因が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月30日 04:44 ドットVRさん
  • スモールランプ 謎の汚れ

    ん? 運転席側のスモールランプのレンズが黄色い? 劣化? 内側ですなぁ・・・ ランプも純正なので熱で変色した訳でもなさそうだし・・・・・ 薄めた洗剤を綿棒と丸めたティッシュに付けてゴシゴシ・・・ゴシゴシ・・・ 綺麗になりましたが・・・・・ 何が原因なのか???? 思い当たるのはサイドマーカー点 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月12日 18:22 C3H8さん
  • HIDバルブ交換

    元々取り付けていた後付けHIDキットの片側がバルブ切れを起こしてしまったので、補修用として購入し、こちらのバルブに交換しました。 fcl. 35W/55W H4Hi/Lo HIDバルブ 6000K fcl.品番:FHID-H4HLBULBE2 パッケージの中身は、保証書とバルブのみ入っている至っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月16日 16:20 たかまんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)