マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • HID化

    画像は撮り忘れたのでありません。 以前乗っていたワゴンRから流用です。 バッテリーがトランクスペースなので、電源はヒューズボックスから取りました。 バラストの位置もいっぱいいっぱい、まぁ閉めたら見えないのでオッケー(笑) かなり明るくなり満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月11日 14:16 ゆたぽんRさん
  • HID装着

    前回のマルチリフレクター交換でHID化の 下準備が出来たということで (本当はすでに出来てたwww) いよいよHID化です。 発注が遅すぎてGW明けの到着となって しまいました。 電気系は苦手意識があるので 極力簡単な物ということで、 リレーレスのキットにしました。 片側ずつ独立していてカプラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月10日 14:58 クマのブーさん
  • ヘッドランプHID化!!

    ・必要な物 HIDキット、プラスドライバー 今回はBIGKMARTJAPANさんのHIDキットです。 防水加工されているようですがすぐに壊れたら嫌なので自分はコーキングしました。 まずはベゼルを取ります。4本のネジでとまってます。 で、4本のボルトを緩めてリトラカバーを取ります。 点灯確認をす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月18日 23:03 シャクレ229。さん
  • HID 55W-6000KV + レイブリックマルチリフレクター(中古)

    初期のNA6CEはヘッドランプは電球と一体型です。 経年的に暗くなってきたので、HIDの交換です。 中華製ですが1年補償。安すぎず、高すぎずのものを選びました。 55W-6000Kv H4 High-Lowタイプでハーネスレスのものです。 (ちなみにNA8Cは35W-6000Kv) リトラク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月6日 13:23 p玉さん@はまらじ(なならじ)さん
  • IPFのSUPER HID X コンバージョンキット H4M Low/High 6850k

    IPFのSUPER HID X コンバージョンキット H4M Low/High 6850kを取り付けました PIAA、APPなど色々考えましたが、専用品?と言う事で少し高のですが、リトラなので配線など断裂しても困る為IPFに決めました しかし、この頃電圧不足による立ち上がりのチラつきが非常に気にな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年2月4日 12:44 yoshi!!さん
  • T-MAX HIDヘッドランプ H4 Lo/Hi 35W 4300K for NA取付

    RCOJで販売しているのは6000Kなので,4300Kのが欲しいんです!と問い合わせてみると対応可能・・・その結果,購入することに(笑) まずは点灯試験→OK IPFのHL-42を使っていますが,バーナーは問題なく付きました。 http://www.ipf.co.jp/IPF2007/catalo ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月15日 11:00 RSRさん
  • 980円ハゲロン→中華HID

    まずはBefore。 夜、点灯してるのかわかったもんじゃなく、街灯がない所へ行かないと明るくなかったので思い切ってHIDにしてみました。 今回購入したのはリレー付キットだったので常時電源が必要でした。 エソジソルームにバッテリーがあるクルマならバッ直で配線すればOKなのですが、ロードスターの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月12日 19:34 yuk6240さん
  • フォグHID化&ヘッドライトイエローバルブ化@147,000km

    ヘッドライト:IPF DEEPYELLOW H4 フォグ: HIKARI HIDコンバージョンキット H11 毎度バラストの位置に困る…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月25日 21:35 ぱっつん@キリノミクス3さん
  • 大陸製HID

    ぼんやりはしりながらまえを見てると、青白いHIDのひかりがひとつ。なかなか、いい色だなーとおもいながらしばらく(一週間くらい)走行してました。 で、よくみるとこんなかんじに。 よくあるトラブルなので(大陸には)、バラスト左右いれかえると反対側のお目めがキラリ つまりバラスト死亡ですな。わずかい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月5日 15:17 オレンジむにーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)