マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • フロントガラス交換

    フロントガラスにヒビが入り、車検も近いことだし交換することにしました。 ガラスが割れた理由は最初は飛び石か何かかと思いましたが、他の方の交換作業でもAピラー根元から割れている方が散見されるので、構造なのか何か要因がありそうですね。 ガラスは、NA01-63-901と同等品のFUYAO製¥11, ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年8月20日 21:52 PIROSYさん
  • グラスローラー交換

    NAXU-58-515 475円/個 純正のグラスローラー。 モノタロウ様に頼みました。 右の黒いのが新潟のロードスターショップで売られていたもの。 サイズが大きかったようで、あとで修正されたようですが、予備含めて初期ロット4つも買っちゃって後の祭り状態でした。汗 先ずは外して 確認。 黒砂糖 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年12月18日 20:03 p玉さん@はまらじ(なならじ)さん
  • 助手席パワーウィンドウ交換 その1

    助手席の窓が突然動かなくなりました モーターは動いてたので ついに来るべきものが来たようです(汗) 内張り剥がして見て見ると普段あるべきでない所にワイヤーが見えます。 兎にも角にもドア内部にアクセスします ここから憎きブチルゴムとの戦いが(涙) 時間が無いので今回はフィルムを再利用する為、丁寧に外 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年9月6日 18:14 雪っちさん
  • ウインドウレギュレター ワイヤー交換(L)ナビ側

    左側ナビ側のパワーウインドウが突然死! しかもユーザー車検持込みの手前で発覚。 ユーザー車検はドライバー側のパワーウインドウを検査員に上げ下げ見られたが、 ナビ側のウインドウは見られなかった。 ww 半開きのママで車検は通過。(笑) とりあえずバラします。 お決まりのグラスローラーは粉々。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年8月18日 21:46 じーん@さん
  • ロードスターに熱線

    NA8ロドスタにはハードトップに純正で熱線があります。 それを使えるようにしました。 まず、熱線付ハードトップを装備。 ハンドル隣のメクラを外して、カプラーを取り出す。 スイッチをつける。 このスイッチは親友より譲ってもらったモノです。 ちなみに熱線のスイッチ新品は5200円越のようです。 次 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年7月19日 00:01 媛露地さん
  • ドアガラス昇降ガイド交換

    以前よりドアガラスのガタツキが気になっていたので原因と思われるガラス昇降ガイドを交換することにしました。純正パーツの設定はなくガラスASSYとなってしまうのでRS FACTORY STAGEさんが販売している互換品を購入。@1400/個 内張りを外すため、まず、アシストグリップとインナーハンドル ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2014年7月21日 19:52 yamaさんさん
  • 熱線を生かす。

    NBの熱線入りガラス幌で、配線も付いてて、インパネのスイッチも入手しててという訳で、残るはリレーだけだったのですが、さすがにこれは気長に待ってても出品が無かったので、ウエザーストリップ発注ついでに購入しました。 品番はLA4067740で値段は2014.02.23現在¥2719です。 装着する場所 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2014年2月23日 16:29 okuyamanさん
  • リアスクリーン交換

    後方視界が悪いというより、テープを貼っても貼っても雨漏りする状況に我慢できず、リアスクリーン交換に踏み切りました。 ブツはオクで購入。 まずはテープで仮止めして、さらにボルトで仮止めするため4箇所穴を開けて仮止めします。 穴あけはスクリーンと幌をそのまま貫通させる形であけました。 このときはボルト ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2010年11月13日 17:52 チューバッカさん
  • ウインドレギュレーター交換

    窓を開ける時、力尽きそうな感じで降り、閉める時は手で引っ張らないと上がらないので、ウインドレギュレータを交換。 内張りを外すとシートがブチルで塞がれている。これがホント嫌...でもガムテでぺたぺたやってたら割かし綺麗に取れた。 まず窓ガラス。真ん中くらいまで下げるとガラスを固定してる部分が穴から見 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年2月21日 14:01 oizoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)