マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - シートベルト - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 内装 シートベルト 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RECARO RMS 用サイドパッド、その他

    RECARO社製 RMS専用設計。 サイドパッドC-LC1 ウルトラスエードとコーデュラの組み合わせ。サイドパッド左右セットの販売となります。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0CZ64K7DY

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 11:30 MLITMANさん
  • 【DIY】 4点シートベルト用アイボルト取付

    133065km時 14日に備北サーキットに行くため取付。 腰ベルトは、純正シートベルト取付穴に。 肩ベルトは、純正の???バーにてきとーに取付。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月14日 21:34 IKIKさん
  • マツダスピードバケットシートにNB純正シートレール流用

    マツダスピードのバケットシートを 下から見た写真です。 手前がNB純正シートレール。 どこが違うか? シートレールに、NAのような変な形で シートベルト受けが付いていないのが 最大の特徴です。 この写真だとそれが付いていないので、 わかりませんね! NA6Cの純正シートベルト受けです。 こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年3月19日 17:08 青い月さん
  • 四点式ベルト取り付け

    とりあえずといった感じで安いやつ入れました! アイボルトが元々ついてた+後ろがホロ無しのドンガラ仕様だったため、 ポン付けでーす

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月13日 14:17 けーた//na8c//さん
  • ニーレックス シートベルトアンカー延長ステー取り付け

    シートベルトアンカーがシートの奥に入っています。 上から こいつを取り付けます 横からも見えるようになりました。 ちなみにニーレックスのシートレール(イントルーダー2)の低さはこんな感じです。 指1本入りません。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月19日 16:43 あおいんぷさん
  • 純正3点式一部改

    フルバケとニーパットがあれば3点ベルトでイイ。(自己満足)キャッチャー?側をシート穴から出すため布製に変更。 シート穴は染Qでコーディネート。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年3月26日 19:10 USA -Zさん
  • ナカマエ製作 シートベルトバックルカバー

    シートベルトバックル・・・ シートのスライドによるキズが多くなり 清掃しても擦り傷が修復できず(泣) 新品に交換も考えましたが ちょっと可哀想なので 服を着せてあげることを選びました。  服は、ナカマエ製作様へお願い・・・ カラー:メタル 縫糸:ブラック で製作開始 【@3,150円*2個】 運転 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月23日 16:37 Crosswordさん
  • アイボルト交換

    4点支のシートベルトで左右のアイをシートの後ろに共締めしてたのですが、これはご法度の技だし、エー◯ンのL字金物みたいな金具もシートのワンタッチロックが止めにくいのでアイボルトに交換しました。 外側のボルトの純正状態。 覚書みたいな感じw で、装着後。 ボルトの形状が違うので長さが違うので多少組み方 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年10月7日 21:25 okuyamanさん
  • TAKATA6点式クロッチストラップ取付

    5点式からバージョンアップで6点式クロッチストラップに付替えます。 5点式の取付に苦労した金具です。 6点式はシートベースフレーム固定ボルトをベルトに付属のⅠボルトに交換して取付けようと思いましたが・・・ 太さが違うため、中止!!! 手持ちのシートベルトフックを共締めしてみましたが、・・・ ベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月27日 21:08 デススターさん
  • 4点ベルト移設、ブレースバー外し

    今まで4点ベルトを取り付けるため、アンカー付きブレースバー(KG Works)を付けてました。若干のボディ剛性UPも期待しつつ。でも、レース出ている人はほとんどトランク側(幌の下)にアンカーを取り付けていますね。事故った時にシートベルトが伸びて体への負荷を吸収するのですが、ブレースバー取付だと、短 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月23日 21:24 きろどさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)