マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ヒーターコア交換② ダッシュボード+ヒーターコア外し

    シートを外し、いよいよダッシュボードを外していきます。 外れました。 これでヒーターコアが見えました。 今回エバポレーターは外さないので、 ブロアファン外し、エバポユニットが動くようにしといてヒーターコア外しました。 外したヒーターコアを見てみると 数カ所漏れてました。 比較、吹き出し口ネット追 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月31日 17:29 Buzzy Beetleさん
  • ヒーターコア交換① ダッシュボード外し

    ヒーターコア交換のために、センターコンソール外すとシフトのダストブーツ切れてます。 前回はH25年に交換してますね。 ナビ裏の配線群、 ん〜この際なので余分な配線はスッキリさせちゃいましょう。 ETCの配線、センターコーソールボックスに収納してます。 エアコンコントロールパネル 運転席側、コラム下 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月31日 17:08 Buzzy Beetleさん
  • カーペットのファスナー交換

    以前に燃料ポンプを交換した際に、カーペットを剥がしましたが、ファスナーが経年劣化で割れてしまい5箇所あるファスナーのうち1箇所はファスナーなしでそのままになっていました。買い置きしてある部品を整理していたらファスナーが5つ出て来ましたので、新しい物に交換します。 新しいファスナーです。ひとつラバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 11:05 na6ce358さん
  • 幌が閉まりにくいのでストライカーを交換してみた!

    じゃん! 現在、一時抹消中のNA8。 車検取得に向けていろいろ整備中です。 で、整備とはちょっと違うのですが、今回はストライカーを交換します。 これが摩耗すると幌を閉める際に滑るんですよね… モノタロウの全品10%OFFの日にGET! ネットで簡単に純正部品が買える。 いい時代になりましたねー。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 10:07 すももなしさん
  • エアロボード取付直し

    NA8小豆色ロドちゃんは純正ブレースバーとNBエアロボードが取付られていますが、ブレースバーの「向き」が逆についています。 きっとNBエアロボードを取り付ける際にNB純正取付金具を利用するためだと思います。 写真は助手席ですが、運転席でもポジションを取ると微妙にシート後がブレースバーにこすれて「音 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月25日 08:42 naochan8555さん
  • ドリンクホルダー取り付け

    ドリンクホルダーを空調のルーバーに、取り付けていましたが、見栄えが悪いのでセンターコンソール脇に新設しました。 SEIWAのドア掛けタイプを加工して取り付けました。 ドリンクホルダーに穴を開けて、センターコンソールの側面のねじで、共締めします。裏側にスペーサーを入れて隙間を埋めないと、ねじが緩む恐 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月24日 20:13 JetStreamさん
  • 全撤去完了

    ようやく全撤去完了。 汚いですが錆は少なく良かったです。 外したものはすべて水洗い! ダッシュは状態が悪いです。 クラッシュパッドなんかはパキパキ割れました・・・。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月21日 15:07 K本さん
  • シフト遮音ディスク 最強版

    TKオリジナルスさんのシフト遮音ディスク最強版を取り付けました! 自分の車の排気音や外部の音、ロードノイズが聞こえにくくなった感じがします😙〜♪ シフトフィールも違和感なく、これは本当にありがたい品です。 最初自分で作ろうかと思いましたが、材料費と手間考えると遮音ディスク買った方が安いしお得で買 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 21:38 大俵さん
  • エアロボード加工

    整備手帳にするほどではない気がしますがもともとついてたNBエアロボード、ロールバーに当たって開閉出来なかったので 切りました 外しても良かったけどエアロボードの小物入れ結構重宝してるので

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 18:05 餅。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)